● 【質問】作品の配置やバランスって、どうやって決めていますか?

こんにちは、向井結です。

「作品の配置やバランスって、どうやって決めていますか?」

と、ご質問いただきました。

わたしのやり方を、シェアしますね!

作品の大きさにもよりますが、額作品の場合は、全体のメッセージを先に決めます。



ハガキサイズの場合は、まずは、縦か横かを決めます。

そして、一番大きな字の名前のバランスを見て、配置を決めていきます。



こんな風に、いつも手書きで、ざっくりと。笑

(ちなみに配置は、広告、看板、ネットなどで、筆文字だけでなく、いろんな作品を見て、自分の中にストックしています。)

色を使うか、使わないかも、この時点で決めてます。

あとは、一番しっくりくるものを決めて、和紙に書いていくだけ♡

わたしはいつも、この順番で作品を完成させています。

ご質問いただいたことは、こうして、お仕事の裏側も見せちゃいます♡

今日は、壁画の下見に行ってきます^^

しかも、今回は、おしゃれなお家の玄関の壁!

一発勝負だから、緊張する〜〜。笑

少し遠くなので、午前中のうちに、夕飯の準備をして出よ♡

筆文字デザイナー 向井結のLINE@!
(もちろん無料です♡)

筆文字のこと、ワークスタイルなど不定期に配信中!

お気軽に友達になってくださいね^^
(個別メッセージは名前を入れて送ってくださいね♡)

こちらをクリック↓
友だち追加

アカウントIDは「@biz4949s」です!