● 最初は鼻で笑われた夢も、今では理想の形で叶っています

こんにちは、向井結です。

素敵なクリスマスを過ごされていますか?

今日は、早朝に、子供たちの枕元にプレゼントを置いておきました。(夫の枕元にも、こっそりしのばせておきました。笑)



みんなが起きてくるのが、楽しみです♡

昨日は、兄と「夢」について語っていました。(うちは、兄妹というより、友達みたいな関係なのです笑)

皆さん、自分の夢って、口に出しますか?

自分の中に秘めて、黙々と努力する人。仲間に熱く語る人。堂々と宣言する人。それぞれ、タイプはあると思います。

わたしは、自分の中でしっかり決めて、仲間や家族に語って、堂々と宣言するタイプです。(あ、全部だ。。笑)

そうすると、どうなるか?

少し頑張らないと、叶いそうにない夢も、人に宣言した以上、努力して、なんとか叶えようとする自分になるのですね^^

だって、堂々と周りに言っちゃったんだもん。自分に対する本気のコミットですよね。笑

よく「どんどん夢を叶えていくよね?なんで?どうやって?」と、周りから聞かれますが、ただ、これを繰り返しているだけなのです!

わたしは、自分が、ビビりで怠け癖があるのをよく知ってるから、あえて自分で「逃げられない環境」を作るのです。

事業を始めた頃に、「鳥取県や行政から、仕事の依頼が来るようになりたい」と、掲げていた一つの夢があります。

実は、この夢、最初は、鼻で笑われてたのです。。

「筆文字で、県から仕事をもらえるわけがない」「そんなの夢物語だ。理想はいくらでも語れる。」って。(すごく悔しかったので、今でも覚えています笑)

夢を叶える途中は、その夢を諦める理由は、たくさん出てきます。そこで、自分の「本気度」を試されているかのように。

夢も、大なり小なりありますが、夢を叶えた成功者と呼ばれるような人も、最初は鼻で笑われたとしても、諦めず、コツコツと、やり続けることで、今の姿があるのだと思います。



あの時、鼻で笑われたわたしの夢も、叶っているのです。しかも、自分の理想の形通りに♡

書き出すことも大事だけど、「口に出す」ってことは、その先に、誰かがいるってことです。

自分で決めて、書き出して、それを自分の言葉にして口にすることで、その夢には、応援してくれる人が必ず出てきます。

自分一人では叶わなかったものでも、誰かに話すことによって、その方が夢を持ってきてくれることもあります。

なので、誰に話すか、も大事ですね。

すでに夢を叶えてる人や、少し先ゆく方に話すと、もっとその夢は、加速します。これは、絶対!

もうすぐ新たな年が始まりますね。

2017年はどんな年にしたいか、どんな自分になりたいか、夢を口に出してみませんか?^^

筆文字デザイナー 向井結のLINE@メルマガ始めました!
(もちろん無料です♡)

筆文字のこと、ワークスタイルなど不定期に配信中!

お気軽に友達になってくださいね^^

こちらをクリック↓
友だち追加

アカウントIDは「@biz4949s」です!