● 【講演】あなたにしか伝えられない感謝がある

こんにちは、向井結です。

わたしのお仕事は、筆文字のレッスンや作品を作ることが中心です。

ただ、年に数回、講演やセミナーの依頼が来ます^^

行政、企業、学校関係が多いです。

わたしの働き方や、仕事に対する考え方、ワーキングマザーのライフスタイル等。

こんな感じの依頼内容が多いです^^

今年に入って、鳥取県倉吉市のライオンズクラブから依頼があり、講演をさせていただきました。

ライオンズクラブといえば、経営者や会長クラスの方々の集まり。

大先輩方を目の前に、とっても緊張したのを、よーく覚えています。笑

image

「あなたにしか伝えられない感謝がある」という演題で、お話させていただきました。

どんなに売上げが多い会社の経営者でも、従業員を多く雇用する経営者でも、一人の人。

わたしも、経営者の妻であり、経営者でもあり、母でもあります。

その、多方面からの視点も含めて、「あなたにしか届けることができない感謝がある」という、お話させていただきました。

image

後日、こんな感想をライオンズクラブのホームページに載せてくださっていました。

私個人的には、筆文字デザインは作品を見て、はじめて知ることが出来た芸術であり、その奥深さに感動いたしました。

自らの感謝の気持ちを、その人に感じたイメージで『ことば・文字』で表現し伝えたことがきっかけとなり、人とのかかわり、つながりがどんどん広がり各講座開設の動機と成ったこと。

その取り組みの経緯について、向井講師は熱く語られました。

家事・育児で多忙な折、仕事を続けられる環境を与えて頂いた夫に、感謝とその気持ちを書で伝えた事も話されました。

依頼者の内容も、多岐多彩であります。

さらに、結さんの熱い思いを伺いました。

家族・仲間・スタッフ・お客様等これまで出会った人、今まで支えて頂いたたくさんの人がいる。

『今』自分に出来る事は・・・・?

今が有るのは・・・・ 誰かが何かを必要とし、それぞれの今があるはず。

その思いを形にしたり、外に出したりして初めて思いを伝えることが出来る。

たとえば・・・社長からのありがとう、祖父母、両親からのありがとうで子供は頑張れる。

だから、大切な人に今何かを伝えることが、大事だと思うと、結びの言葉とされました。

書家として、母として、その端正で物静かな人柄に、しばし聞き入り、有意義な一時を過ごせました。

会員一同心から感謝申し上げます。


なんだか、恐縮です。。

「物静かな人柄」は、きっと、緊張していたせいでしょう。笑

でも、ありがたいですね。

帰り際にも、「妻に書いてみようかな」「素敵な時間を過ごせました」と、言って下さる方もいらっしゃいました。

筆文字は皆さんの日常には、当たり前にはないかもしれないですね。

でも、普段、恥ずかしくて言えない、大切な人への感謝の気持ち。

口にするのは恥ずかしいけど、それをハガキにして、そっと置いておく。

これだけでも、とても喜ばれますよ^^

わたしはしょっちゅう、そんなことをして、自分が喜んでいます。笑

あなたにしか伝えられない感謝が、絶対にあるから♡

筆文字デザイナー 向井結のLINE@メルマガ始めました!
(もちろん無料です♡)

筆文字のこと、ワークスタイルなど不定期に配信中!

お気軽に友達になってくださいね^^

こちらをクリック↓
友だち追加

アカウントIDは「@biz4949s」です!