地山謙(ちざんけん)

謙遜、謙虚、謙譲

 

謙は亨る。君子は終りあり。

謙虚であれば願う事は通る。

そしていずれ有終の美を飾る。

 

地:忍耐、努力、温順、柔順

山:止まる、篤実、終始

謙:謙虚、謙遜

 

実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・

そんなことわざが頭に浮かぶ卦です。

とかく人は、上手くいっている時、

ラッキーと感じるときほどつい自慢話や

傲慢な態度をとりがちです。

そんな時ほど謙虚な姿勢が大切なのですね。

自分のしている事、してきた事

知識、財産等を得意になって相手に見せたり

自慢したりしないことです。

本当の徳というものは内面から出てくるものです。

常に自分に多すぎる箇所はないか?

足りない箇所はないか?

を意識し、多すぎる箇所は削り

足りない箇所は足るようにする努力を

していきたいですね。

 

高きにある天は

その高さを誇るのではなく

その気を下へと巡らせあらゆるものを

育み輝かせなければいけません。

そして地は低きを守り

忍耐と共に地道に努力を重ねていく。

そうすることでその気が上り

天と呼応し万物が形成される。

 

何事も地道にコツコツです。

そして小さな幸せを

少しずつ集めながら常に

喜びに変えて周りの人々と

分かち合う。

 

常に誠実にそして謙虚でありたい

と願う今日この頃です。

 

 

今年最後の

JACK占いNight

12月19日㈪

19:30~22:30

※最終受付22:15分

場所はもちろん

JACK→こちら

 

お時間ある方はぜひ・・・

お待ちしております照れ

 

 

日々、平穏無事に

すごせますように音譜

 

結占術個人鑑定、
各種イベント、糸かけ曼荼羅アートWS等
随時受け付けております。

ご予約、質問等メールでの

お問い合わせはこちらへ
      ↓
yuimit1220❤yahoo.co.jp

(❤を@に変更してご使用ください)

 

LINE@友達追加は

コチラで