タイトルに書いた通りですが、今日は教会の礼拝後、松屋銀座で開催中のピングー展に行ってきました。
地味に入場待ち列にずらっと並ぶ人々。。。

ピングー展、お値段も結構しますね。

さて、中に入ると、何やらあちらこちらにピングーの説明がパラパラ書いてあります。
時折、昔の作品も映像で流れていたり。

そういや、ピングーって油粘土がメインの体をしているんですね(笑)。

そもそも、よく考えたら、ピングーの作品や番組を見ていたのはかなり遥か昔。。。
中に入って、作品を見て、最初に感じたのは、あれ?こんなのだったっけ?でした。(笑)。

それなりに楽しかったけど、この内容であの値段。。。
私はそこそこ満足できたからよかったですが、正直、好き嫌いが分かれそうな展示でした。