33歳専業主婦、
夫(同年)、長男(4歳)、次男(1歳)
の4人家族

来年の公務員試験(市役所)に向けて勉強中
ブランクは現時点で約4年


家計簿やダイエットの記録も書いています


久しぶりの更新になってしまいました。


時間があれば勉強!!

と思い、アメブロから遠ざかっていましたが...


肝心の勉強はあまり進んでおらず...


今年9月の筆記試験は...難しいかもしれない...


という状況です魂が抜ける



平日は疲れ果てて寝落ちしてしまうことも多く、

1週間のうち多くて3日、少なくて1日は

勉強時間ゼロの日もしばしば悲しい



勉強できた日も、

眠すぎて全然働かない頭を何とか動かし、

とりあえず1問解きましたよ〜!

(勉強時間10分以下赤ちゃん泣き)

なんて日も多く、

育児と勉強を両立する難しさを痛感していますネガティブ



かといって休日も

家族みんなで過ごせる大事な時間...

と考えると、

ずっと勉強しているわけにもいかず、

休日に勉強時間が取れているわけでもないです昇天


6月に市役所試験の公開模試を受けてみましたが、

正答率はなんと37%驚き

(合格ボーダーは60%以上です)



勉強してなかったとしても解ける点数なんじゃ?

と、かなり衝撃を受けましたオエー



これはやばい! と思い、

先週くらいから

1日少なくとも1時間は勉強をしていますが...


とりあえずできるできる範囲で

頑張ってみようと思いますにっこり




私と同じように

専業主婦で再就職目指してる方などいましたら、

気軽にお声掛け頂けると嬉しいですニコニコ飛び出すハート


頑張りましょう赤ちゃんぴえん



今週の勉強記録です↓

先週から寝落ち日なしが続いています泣き笑い



人文科学とか暗記系の勉強が

あまり進んでいなかったのですが

(勉強してもすぐに抜けてしまう魂が抜ける)


今日いい参考書に出会いました飛び出すハート


その名もダイレクトナビ。


ページ内の余白も多く、

掲載されている問題数も厳選されていて

数が少ないので、


これだけならなんとか繰り返し勉強しよう!赤ちゃんぴえん


という気にさせてくれます爆笑



とりあえず今日、

政治分野をスタートしました指差し



がんばります〜!