久しぶりのエンジェルサウンド&異次元の妊婦生活 | お空に還った2人の天使ママ 〜子宮頸管無力症を乗り越える〜

お空に還った2人の天使ママ 〜子宮頸管無力症を乗り越える〜

2014年に19週、2015年に20週で後期流産。2016年に再度妊娠。4カ月半の管理入院を経て無事に出産。
開腹シロッカーの糸を体内に温存し、2020年再び妊娠中です。
子宮頸管無力症、開腹シロッカーについて書いています。
このブログのゴールは無事に出産することです。

長いタイトルになりましたが。。。
現在14wに入っています。
開腹シロッカーの手術を受けた第三子の記録を読み返す事が多いのですが、現在の妊婦生活とはあまりにもかけ離れていて、改めて自分でいうのもですが、前回がどれだけ過酷だったかを思い出させてくれます。

前回の妊娠の14wでは、既に開腹シロッカー術を終え、一時退院し、経過診察を受けていました。
診察は外来だけでも2桁。。
そして開腹シロッカーは11wで受けています。
ということは8w前には会社に報告し、長期在宅に入っている、会社は前回の妊娠から転職しているので、シチュエーションは異なりますが、やっぱりハードだったなぁ。と感じます。

自分の妊娠記録なのに、もはや本当にこんなだったっけ?と思う部分もあり。。

人間の記憶って良くも悪くも薄れてしまいます。。

久しぶりにマタニティーウェアやエンジェルサウンドを引っ張り出し始めました。

そして、会社の上層部にも報告しました。

この週数にしてはお腹が出過ぎな様な滝汗
次の妊婦検診も順調でありますようにニコニコ