こんにちは。結-mamです。
今回は糸満市民提案型まちづくり事業の最後の講座になりました。
今回は沖縄県民なら誰でも愛する「ゆし豆腐」。
を親子で体験する!を企画しました。
今回は、お子さんが体調を崩して参加できなかった親子もいましたが…
13組の親子が参加しました!
うちんなーんちゅの私たちでも、なかなか豆腐は家で作らないですもん。
県外からのお母さんたちからは「ゆし豆腐ってスーパーで見るけど、なかなか手に取らない。」
「調理法がわからない。!!」「食べ方を知らない」という声が前に聞かれたので、
「これは作るっきゃない!!」と
今回、市民提案型まちづくり事業の最後の企画として、ゆし豆腐作りを予定していたのです。
糸満にある老舗の豆腐やさん
宇那志豆腐の2代目社長さんの大城さん
に今回お願いしました。
地元だけでなく、県内でも有名と言っても過言ではない。。人気の豆腐屋さん。
大城社長とは、地元の同級生なので、
「いつか私たちママさんサークルと一緒に体験したい!」と以前からお願いしていて、快く忙しい中、引き受けてくれました。
そして今回結-mamの食育子育て応援団である、フリーで管理栄養士として県内で「健幸」をいろんな企業団体、それから市民を対象とした講座を行い活躍している上原なるみさん。
なるみさんも、地元の同級性。大城さんとも以前からお仕事でもかかわりを持っていたので今回なるみさんが参加してくれるのは
心強い!!
そしてもう一方。
糸満市市議会委員の若きリーダーの新垣ゆうたさん。前回は結-mamのクリスマス会でサンタさんの役でご協力いただきました。
今回は、子育て頑張っているママさんたちのキラキラした姿と、子供たちとのかかわりの中でみんなが笑顔になれる
そしてママさんたちのパワーが将来を担う子供たちにとって大きな重大な役割を持ちながら前向きに子育てを楽しむ姿を見て欲しいということもあり、今回もご協力添えを得ながら、参加してもらいました。
前置きが長くなりましたが、
早速ゆし豆腐作りスタート!!
まずは水につけた分量の大豆をミキサーにかけていきます。
この大きな音を立ててぐるぐる回るミキサーに子供たち目が釘付け!!!
「わー!!!」とびっくりしながらじーっと見入っていました。
お母さんたちにおいをクンクン・・
「なんか青臭い・・」「えっ!大豆のにおいっぽくない!」って感想が。
ミキシングした大豆を今度はこします。
これがなかなか力のいる作業でお母さんたち代わる代わる丁寧に絞っていました。
次は鍋を火にかけ、
弱火でゆっくり沸騰させていきます。
強火にすると焦げちゃうので、ゆっくり混ぜながら・・・
このころにはさっきの香りとは違って、大豆の優しい香りがします。
「あっ!!これこれ!豆乳のにおいだ!!」安心した表情を見せていました。
沸騰してくると上の泡を少しずつ取り除き、
80度程になると、にがりと塩を入れてふたをします。ゆっくり蒸らす。。
少し置いてふたを開け、豆腐を寄せていきます。この時ガーッとかき混ぜたらだめです。社長さんに
「豆腐を大事に!優しく!」と怒られます。
そしたら、おいしいおいしいゆし豆腐の完成!!!
今回、おからがたくさん出たので、なるみさんにおからを使ったデザートと、サラダを教えてもらいました。
そちらもレッツクッキング!!!
おからを炒ってます。
バレンタインデー近くになったので、ママさんたちは目がキラキラ!!大好きな旦那さんのためにかな~(笑)
おからと大豆サラダ。
こちらは、おからとバターとマシュマロと、チョコとフレークを炒めて、固めるとできたチョコフレーク🍫
デザートやサラダも出来上がったところで、みんなで試食会(^^)/
ユンタクしながら情報交換会。豆腐のお話や栄養のお話で盛り上がりました。
あちこーこー(あつあつの)出来立てのゆし豆腐は
「あまーい!」「初めて食べる~!」「やわらかー!」などお母さんたちに好評でした!
おからと大豆と島ニンジンを使ったサラダも、おからを使ったヘルシーチョコもとてもおいしくて、
「こんな材料でできるなんて!!」「マシュマロ食べれないけど、これはおいしい!」なんてこれもまた好評でした。
家でも作ってみよう
そして、宇那志豆腐を食べよう!
たくさんのご協力、ありがとうございました。