凪待ち 初日
今日オープンのkinoシネマ立川で 見てきました

声は慎吾だけど スクリーンの中は完全に郁男
何より 目の表情に引き込まれて
次の行動が予想できて ダメダメ‼️と
何度も心の中で叫びました

小さな田舎町のよそ者に対する意識と疎外感
自暴自棄になりながらも 生かされてしまう郁男には 優しさも痛みになり
そこからも逃げようとする最後の瞬間に!

しかしカツミさん どれだけやんちゃだったのか
除染1カ月で状況を察するわ
1人丸腰で乗り込むわ…
さらっと流れていくけど ハンパない

エンドロールは ただただ切なくて
当時のことを いろいろ思い出しました
情報を求めて Twitterを始めたのは 2011年4月
今もタイムラインに名残が流れます

今まさに業務上大時化で 煮詰まっているので
気持ちをリセットするのに ちょうどいい内容でした
まだがんばれる  はい がんばります

素晴らしい作品を ありがとうございます