oneshotgirlと母連れて 伊勢鳥羽行ってきました

またまた 前日はびっちり仕事して

oneshotgirlが母載せて お迎え来てくれた


丸井で 買い物も 晩ご飯も済ませ

朝早いからと 帰宅

結局オタクくん帰宅が終電で竑
寝たの 1時過ぎだったけど。。
そして 朝4時起床

最寄駅始発で出発~(^0^)/
新幹線は のぞみ

名古屋まで 2時間掛からず燁
故に発車して即行お弁当(笑)
母ったら
「のぞみはトンネル多いのね。。」
。。新幹線は線路は同じですが。。
名古屋で心配してた乗り換えも無事完了して
快速で 伊勢市到着

先ずは 外宮


お参りして タクシーで内宮へ移動

お参り前に お祓い通りで腹ごしらえ(笑)

松坂牛ステーキ丼

マジ美味しかったぁ~
(^0^)
いつもはいろいろ残す母が お肉完食したくらい燁
お店は後ほどゆっくり見る事にして いざ内宮へ

ここのお参りを待つ石段で 母が転んだ時は焦ったけど

ケガなく無事にお参りしたよ

下りは 両側から手繋ぎ状態竑
oneshotgirl居てくれて スッゴく助かった

お祓い通りに戻って 五十鈴川沿いのカフェで 一休み


コーヒーも チーズケーキも 雪見ぜんざいも 大変美味しゅうございました~(^~^)
母の元気が出た処で おかげ横丁
川越の小江戸横丁的な一角です

一回りして戻る時 もうお店は次々と店じまい燁
スイスより早いぞ(笑)
最も 朝も早いからね

oneshotgirlは Rちゃんとお揃いの「松坂牛」Tシャツ買った淲
そしてタクシーで 伊勢市駅へ戻って
参宮線で鳥羽へ
駅前 びっくりするくらい寂しくて燁

とりあえずタクシー乗って ホテルへ


内宮からの運転手さんと 鳥羽駅からの運転手さん、 二人とも しゃべりっぱなし(笑)
特に内宮からの運転手さんは バリバリ訛ってて淲
oneshotgirlは何言ってるか全然解らなかったらしい(笑)
多少 三河弁の心得?有る私が応対に徹しました

6時半前に着いて 7時からの食事は 伊勢海老半身の 焼き物付き和風懐石料理

母は口に合ってご機嫌だけど
oneshotgirlは 苦手な刺身に挑戦して撃沈(笑)
私は調子こいて 冷酒なぞ頼み 飲み物代5千円追加に。。
大浴場は混み混みだったけど 露天風呂は気持ちよかった煜
部屋飲み用に持ち込んだ 地ビールも飲まず 日の出の為に早々に就寝

ラウンジのウェルカムドリンク 行けなかった
(T-T)
続きます

