朗報☆お問い合わせの多い『木の愛心棒』入荷しました! | 名古屋市昭和区の若石サロン 若石足療ゆいま~るのブログ

名古屋市昭和区の若石サロン 若石足療ゆいま~るのブログ

若石リフレクソロジー・黄土よもぎ蒸し・ハンドリフレ・ヘッドマッサージ・足もみ入門講座・数秘学入門講座などをご提供している個人サロンです。サロンの空き状況などをブログでお知らせしております。

皆様、お待たせ致しました~~!!ワーイ

以前、桃の木で作られた非常に使いやすい足揉み棒「桃木棒」が、

原材料の不足等の理由で生産・販売中止になったニュースをブログでお知らせしました。

なけなしの在庫も全てなくなり、それでもなお、「木の棒在庫ありませんか?」と、分けて欲しいというお問い合わせを頂くことがありました。土下座ごめんなさい

ようやく、スクールが桃木棒に代わる物を見付けてくれて、販売可能となりましたよラブラブ

今度は、木は木でも楓の木だそうです。

お問い合わせの際は、「木の愛心棒(あいしんぼう)」と

お申し出下さい。ニコニコ
若石足療 ゆいま~るのブログ

竹の皮・・・ですかね?(違ったらごめんなさい)

素朴感やナチュラルさが可愛らしい、薄い筒型の容器に入っています。

容器はかなり薄く、ヒビが入ったり割れやすい繊細な物です。

運搬途中で底に亀裂が入ったりしている物もあるので、ご容赦下さい。

常にこれに入れて持ち歩く・保管するという物ではなく、ビニール袋や紙袋といったパッケージ・包装容器と捉えて下さい。m(_ _)m

日常の使用・保管には、紫色の布製巾着も入っていますので、

こちらをご利用下さいね。ニコニコ


若石足療 ゆいま~るのブログ
やっぱり、木はいいですね~~キラキラわーい美しい!

手に持った時の重みとか、手に馴染むぬくもり感がイイ感じですドキドキ


価格は4,500円での販売になります。

これが1本あると、毎日のセルフケアが楽になりますよ~。グッド!オススメ


簡単なセルフケア法は入門講座 でお伝えさせて頂いております。

また、初級プロ講座 では、この木の愛心棒も教材セットに含まれて

おり、徹底的に使いこなせるようご指導させて頂いております。

どちらもお客様のニーズに合わせたご利用をお待ちしてます。♥akn♥