放送大学二学期試験終了!! | ゆいころの時間旅行&放送大学ブログ

ゆいころの時間旅行&放送大学ブログ

日常のこととか、写真とか、ダイスキなフィギュアスケートの話とか。子育て話とか
しばらく放置プレイしてたけど、ブログ再開してみます。
2017年後期から放送大学編入しました。
ノンビリ卒業目指します。

超お久しぶりですおねがい

細々と放送大学続けておりました。




行ってきました!!この土日。
放送大学の単位認定試験っ!!


今学期の科目登録はアップこちら。

5科目、10単位。

不勉強で、点数は振るわなそうな科目もありますが、単位はなんとかとれそうですチュー


1月25日(土)1時間目
★健康長寿のためのスポートロジー★
朝早い試験、初めて受けましたニコ
まずは、学生証の有効期限切れてたので、再発行お願いしました。混んでなくて良かった!!

持ち込み可。
でも、テキスト見なくても経験則で答えられたので、テキストは確認の為に使いました。
30分で退出して、次の勉強しました。

2時間目
★健康と社会★
持ち込み不可。
不勉強でしたが、過去問やることでいけました!
これも経験則で答えられたなー。

3時間目
★社会調査の基礎★
持ち込み不可。
専門外なので、この勉強にエネルギー注ぎました。
解けるかなー(^^;変な問題出たらどうしよう!と、ドキドキしてましたが、スタンダードな問題で良かった!
30分で退出できました。

3時間連続はキツイね~(^^;
でも、この時期、仕事休めないので詰め込むしかなくて。



1月26日(日)6時間目
★死生学のフィールド★
持ち込み不可。
興味深くて、結構テキスト読み込みました。
(昔やってた分野だし)勉強になりました。
30分で退出。

8時間目
★基礎看護学★
持ち込み不可。
余裕だと思ってたら、忘れてたことがけっこうあって……
最後までウジウジ悩んだ問題が2題……ガーン
(そして、結局間違えてた(^^;)
しまったー!!やらかした。
合格点はいっていますが、なんか悔しい。
この科目だけ最後までいました。


さて、毎回試験の度に思うのですが……
うちの学習センターは、試験の時、指定席ではないのです。
講義室にだいたい3~4科目の受験者がいるのですが、「○○の科目を受ける人ー!」と試験官が聞いて、手をあげて試験問題をもらう形式です。
試験監督が大変そう。特に試験中の顔と名前のチェック。

ま、それはいいとしても。
2人がけの席なのですが、片方のイスに自分の荷物置いて、他の人を座らせないようにしている人、信じられない!!ムキーって思ってしまいます。

何人受験するかわからないんだし……荷物で席を埋めないで欲しい……
(他の学習センターみたいに、掲示されないので、受験者数不明です)

ちょっと試験室に入室遅れると(試験開始10分前くらいにギリギリになって行くと)、私物で席埋まってて、どこに座ろうか、と悩んでしまう(^^;

ちゃんとマナー守って、荷物がけにかけるとか、ロッカーにしまうとかして欲しい。

試験監督から「荷物で場所取りしないように」とアナウンスしてほしいムキー
(誰もしてくれない)

学習センターに言った方が良いのかなあえー