平安時代の文化を見て、触れて
体験できる施設
  『京都平安京創生会館』















平安貴族の衣装、袿を羽織ったり、
貝合わせや偏つぎなどの
平安時代の遊びも手にとって楽しめる
コーナーもあり大満足照れ
雅な空間にうっとりキラキラ
夏休みの調べ学習にも使えそう!




大河ドラマ「光る君」の中で
紫式部と倫子様が
偏つぎに興じる場面が映った時には
ニコニコ「やったことあるー!」
って喜んでました







資料館はそんなに広くない造りだけど、
入館料がなんと無料
屋内だから夏の過酷な暑さや
雨の心配がないのもありがたい目がハート



この後に
二条城
四条通りにある和菓子屋さんで
和菓子体験


と、予定を組んだのも
動きやすかった音譜






続いて、
亀屋良長本店さんにて
和菓子作りびっくりマーク





必要な道具は全て用意されていて
観光の合間にも
気軽に体験できるニコニコ





教室は

先生のデモンストレーションの後に

実技のスタイル



大型モニターで先生の手元が

映される&巡回指導もあって

とっても親切照れ



和菓子作りがはじめてでも

楽しめる飛び出すハート

そして先生のフォローもあるから

なんとかそれらしい形にもなる笑




最後に
作った練り切りと出来立て落雁を
お抹茶で頂きまーすよだれ







出来立て落雁はホロホロの口溶けキラキラ




販売されている落雁は
少し時間を置かないと
形が崩れてしまうらしく、
出来立てを食べられるのは貴重らしい



練り切りのきんとんも
空気をたっぷり含んで
ふわふわ〜ラブ



ホテルではテイクアウトした椿餅を





和菓子祭り照れ飛び出すハート



椿餅は平安時代からあって
源氏物語にも登場するのですね〜
知らなかった!