
小國雅香(おぐにもとか)さんのチャリティーコンサートに行きました。作曲家でピアニストをされてます。丁寧にサインを書いて頂き、握手もして頂きました。こんなに才能のある方が長崎にいた事が分かっただけでも感謝です。演奏を聴くと、引き込まれてしまいます。
*小國雅香さんについてです*
活水高校音楽コース、桐朋学園短期大学部ピアノ科卒業。サポートメンバ-として布施明ツアー、寺尾聡ツアー等への参加、そして関東を中心にライブハウス及びイベント等で の演奏活動を経て、2001年より故郷長崎に拠点を移し、現在は九州を中心に全国で活動中。
1998年『Labyrinth』、2002年『春節祭』を発売。
『筑紫 哲也のニュース23』に生出演し、『春節祭』を披露して大きな話題を呼びました。
2003年、アルバム『Dia,Dias』、2005年、アルバム『Don't Ask Me』、2007年、アルバム『長崎春雨夜』をリリース。2008年12月『Christmas Parfait』、『長崎タイフーン』をリリース。2010年、長崎国際テレビ(NIB)のニュース番組『news every』のテーマ曲
『with the twilight』を作曲、演奏。
2009年4月より、活水女子大学音楽学部において『ジャズピアノ』『ポピュラーピアノ』の非常勤講師を務めている。

★竹本孝之さん★
竹本孝之OFFICIAL SITE
佐世保ワイワイ貿易イベントスペース
柿落としライブ!行って来ました。
ワイワイ貿易さん、前日の予約にも関わらず、
ライブ会場に入れて頂きありがとうございました。


オープニングアクトは、川田金太郎さん☆彡
楽しいお話&歌もありがとうございました。
竹本さんのファンの方もパワフルで楽しかった。
ライブ中の竹本さんの座っている位置がめっちゃ近かったし、
懇親会では竹本さん、最後にみんなと握手していました。
若返ってるんじゃないかと思うくらい、竹本さんが若かった。
スターのオーラを持っている方です。
来年の大きなコンサートに向けて、竹本さん、頑張っています。
会場は東京メルパルク大ホール。1500人は入るかという会場です。

竹本孝之35周年コンサート、7.21用に作られた特製ポスターを、今後日本の各地で行われる「竹本孝之ライブ」会場にて御来場された皆様にお配りしています。
条件は『掲示した場所でポスターとの2ショットを撮影し、FBページのメッセージ宛てに必要事項と写真をお送りいただける方』だそうです。
Twitterをご利用の方は、竹本孝之お問い合わせ先
35th_info@takemoto-t.comへお送り下さい。
それと、FacebookやTwitter等の投稿用のハッシュタグは、
#竹本孝之7月21日
#諦める事を諦めた
です。
竹本孝之OFFICIAL SITE
佐世保ワイワイ貿易イベントスペース
柿落としライブ!行って来ました。
ワイワイ貿易さん、前日の予約にも関わらず、
ライブ会場に入れて頂きありがとうございました。


オープニングアクトは、川田金太郎さん☆彡
楽しいお話&歌もありがとうございました。
竹本さんのファンの方もパワフルで楽しかった。
ライブ中の竹本さんの座っている位置がめっちゃ近かったし、
懇親会では竹本さん、最後にみんなと握手していました。
若返ってるんじゃないかと思うくらい、竹本さんが若かった。
スターのオーラを持っている方です。
来年の大きなコンサートに向けて、竹本さん、頑張っています。
会場は東京メルパルク大ホール。1500人は入るかという会場です。

竹本孝之35周年コンサート、7.21用に作られた特製ポスターを、今後日本の各地で行われる「竹本孝之ライブ」会場にて御来場された皆様にお配りしています。
条件は『掲示した場所でポスターとの2ショットを撮影し、FBページのメッセージ宛てに必要事項と写真をお送りいただける方』だそうです。
Twitterをご利用の方は、竹本孝之お問い合わせ先
35th_info@takemoto-t.comへお送り下さい。
それと、FacebookやTwitter等の投稿用のハッシュタグは、
#竹本孝之7月21日
#諦める事を諦めた
です。
★昆布の効能と料理法★

★昆布の効能★
疲れがたまっている方、 頭の回転をよくしたい方、骨を丈夫にしたい方、風邪の予防、アレルギーでお悩みの方、塩分の取りすぎが気になる方などに効きます。
昆布に含まれるミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれています。他の食品に含まれるミネラルに比べ、昆布のミネラルは体内への消化吸収率が高く、その約80%が体内に吸収されると言われています。
★疲労回復・・・昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。疲れやすい、ストレスが多い、髪や爪がパサパサしてきた、などの方、昆布を食べて元気に!
★頭の回転をよくする・・・昆布に含まれるアルギン酸には、脳の回転をよくする働きがあり、記憶力を保つといわれているDHAを多く含むイワシなどと一緒に食べると効果倍増です。
★骨を丈夫に・・・牛乳の約7倍のカルシウムが昆布には含まれているといわれています。
★風邪の予防に・・・昆布に含まれるヨウ素(ヨード)には、人間の成長を促進し、新陳代謝を調整する働きがあるとされています。
★アレルギーでお悩みの方に・・・
アトピー性皮膚炎や花粉症でお悩みの方。
昆布には抗アレルギー成分がたっぷり!
★塩分の取りすぎが気になる方に・・・
塩分(ナトリウム)を効率よく対外に排出します。
☆おススメ料理がこちらです☆
★切り昆布を油揚げと人参、煮大豆で炒めた料理★
★材料★
切り昆布100g、人参1/4本、油揚げ3枚、煮大豆、適量 ごま油小さじ1、★ 酒大さじ1/2、★みりん大さじ1/2、★しょうゆ大さじ1、
★めんつゆ(2倍)大さじ1、★砂糖小さじ1
①切り昆布は軽く水洗いしてから十字に包丁を入れ、水気を切っておく。
②人参は千切り、油揚げは軽く油抜きして細切りにする。
③小鍋にごま油を入れて熱し、人参をサッと炒める。
④油揚げを加え、人参がしんなりするまで炒める。
⑤切り昆布と煮大豆を加え、全体に火が通るよう炒め混ぜる。
⑥★の調味料を加え、1分程度炒めて全体になじませたら出来上がり。
今日、お昼に食べました。その他色々。。。

★昆布の効能★
疲れがたまっている方、 頭の回転をよくしたい方、骨を丈夫にしたい方、風邪の予防、アレルギーでお悩みの方、塩分の取りすぎが気になる方などに効きます。
昆布に含まれるミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれています。他の食品に含まれるミネラルに比べ、昆布のミネラルは体内への消化吸収率が高く、その約80%が体内に吸収されると言われています。
★疲労回復・・・昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。疲れやすい、ストレスが多い、髪や爪がパサパサしてきた、などの方、昆布を食べて元気に!
★頭の回転をよくする・・・昆布に含まれるアルギン酸には、脳の回転をよくする働きがあり、記憶力を保つといわれているDHAを多く含むイワシなどと一緒に食べると効果倍増です。
★骨を丈夫に・・・牛乳の約7倍のカルシウムが昆布には含まれているといわれています。
★風邪の予防に・・・昆布に含まれるヨウ素(ヨード)には、人間の成長を促進し、新陳代謝を調整する働きがあるとされています。
★アレルギーでお悩みの方に・・・
アトピー性皮膚炎や花粉症でお悩みの方。
昆布には抗アレルギー成分がたっぷり!
★塩分の取りすぎが気になる方に・・・
塩分(ナトリウム)を効率よく対外に排出します。
☆おススメ料理がこちらです☆
★切り昆布を油揚げと人参、煮大豆で炒めた料理★
★材料★
切り昆布100g、人参1/4本、油揚げ3枚、煮大豆、適量 ごま油小さじ1、★ 酒大さじ1/2、★みりん大さじ1/2、★しょうゆ大さじ1、
★めんつゆ(2倍)大さじ1、★砂糖小さじ1
①切り昆布は軽く水洗いしてから十字に包丁を入れ、水気を切っておく。
②人参は千切り、油揚げは軽く油抜きして細切りにする。
③小鍋にごま油を入れて熱し、人参をサッと炒める。
④油揚げを加え、人参がしんなりするまで炒める。
⑤切り昆布と煮大豆を加え、全体に火が通るよう炒め混ぜる。
⑥★の調味料を加え、1分程度炒めて全体になじませたら出来上がり。
今日、お昼に食べました。その他色々。。。
~みかんシリーズ第2弾~
★ジューシーフルーツ★

ジューシーフルーツ(河内晩柑・美生柑・ナダオレンジ)は、文旦の血を引くと言われており、「河内晩柑」「ナダオレンジ」「美生柑」とも言われています。
ビタミンCが豊富なのにカロリー・糖質が低く、味わいがグレープフルーツに似ていることから和のグレープフルーツとも呼ばれています。苦味がないので食べやすい。効能:①アルツハイマー予防 ②メタボ対策 ③がんの予防など。
ジューシーフルーツの皮の効能に、脳機能の改善、アルツハイマー病の予防などがあるが、更に発がん抑制作用のある、『オーラプテン』が
グレープフルーツの約4倍含まれているそうです。
★ジューシーフルーツのマーマレード★
ー材料ー
ジューシーフルーツ 2kg、皮 100g
実 400g、グラニュー糖 300g、レモン汁 1/2個
皮を塩でよく洗う。皮は千切り、実をほぐす。
皮を前もって4分ゆでる。皮・実・グラニュー糖・レモン汁を合わせ2時間置き、
鍋で30分煮詰める。
★ジューシーフルーツ★

ジューシーフルーツ(河内晩柑・美生柑・ナダオレンジ)は、文旦の血を引くと言われており、「河内晩柑」「ナダオレンジ」「美生柑」とも言われています。
ビタミンCが豊富なのにカロリー・糖質が低く、味わいがグレープフルーツに似ていることから和のグレープフルーツとも呼ばれています。苦味がないので食べやすい。効能:①アルツハイマー予防 ②メタボ対策 ③がんの予防など。
ジューシーフルーツの皮の効能に、脳機能の改善、アルツハイマー病の予防などがあるが、更に発がん抑制作用のある、『オーラプテン』が
グレープフルーツの約4倍含まれているそうです。
★ジューシーフルーツのマーマレード★
ー材料ー
ジューシーフルーツ 2kg、皮 100g
実 400g、グラニュー糖 300g、レモン汁 1/2個
皮を塩でよく洗う。皮は千切り、実をほぐす。
皮を前もって4分ゆでる。皮・実・グラニュー糖・レモン汁を合わせ2時間置き、
鍋で30分煮詰める。