韓ドラを見るのがライフワークになっていた私

 

娘が生きている時は、楽しく見ていた

TSUTAYAに通ってたもん

目の保養だの、心の栄養とか言いながら

娘と好みはどっちだとか言っていた

 

娘がいなくなってからは、無感情で見ていた

なんで、それでも見ていたか?

娘のことで頭の中がいっぱいになっておかしくなりそうだったから

頭が熱くなって、叫びそうになっていた

字幕を目で追って視聴すると、その時間だけ頭の中を一時休息できた

 

選ぶジャンルも変わってきた

陰謀とか拷問が多い歴史物も見れるようになった

新しい作品よりも古い作品

配信終了が近いもの

 

それが、ここ2ヶ月くらい視聴するペースが落ちていた

いよいよ卒業か…

でも、時間が潰せない

でもでも、気持ちが全然のらなくなっていた

 

過活動を抑えるために、久しぶりに見た

選んだ作品は

 

花よりおじいさん

 

ドラマではなくバラエティー

以前、チラッと見た時は知らないベテラン俳優ばかりなので止めた

でも、今回は見ていて楽しくて仕方がない

それだけ、ベテラン俳優を知るくらいドラマを視聴してきたってことだな笑

 

今、見ているのは台湾編

マンゴーかき氷が出てきた

 

台湾にマンゴーかき氷を食べに行こう!

美味しいものを食べに行こう!

 

って娘と約束してたんだよなぁ

なのに、娘は倒れてしまった

 

娘がいなくなってしまってからは好きな旅行も嫌いになった

そういうことが虚しくなってしまった

先日、友達と非日常的な2日間を過ごしたけど、うっかり撮られた写真の私の顔

無表情だった、全く笑えてない、無理に笑っていても目が死んでた

 

娘と行く家族旅行

娘と行く女二人旅

それを楽しみにがんばってきたのになぁ

 

でも、そういう思いがモヤモヤしつつも、冷静に番組を視聴できている

食べることが好きで、旅行に行くと現地の食事をするのが好きだった私

今の私には、台湾に行ったとしてもそんなに食べることできないなぁー

なんて、ノンビリと娘に話しながら視聴できている

でも、マンゴーかき氷は、やっぱり娘と食べたかったなぁ

少し、胸がキュッと痛くなった

 

 

まぁ、今の娘は自由気ままにどこにでも行っているはず!

仲良しさんと一緒にいろんなところを旅して楽しんでいるといいな😊