今週の評価損益と通信株の未来 | ユーイチの投資日記

ユーイチの投資日記

大阪市在住40代サラリーマン。個別株、ETF、投資信託を中心に日本株、米国株に投資しています。運用報告は、嘘偽りなくをモットーに

おはようございます。ユーイチです。


今週の評価損益は、

957,236円のマイナスでした。

KDDIソフトバンクなどの通信株はじわじわ下落中ですが、さらに下がるようであれば買い増ししたいと思います。

円高進行しているので、米国株も円ベースでは下落しています。そんな中テスラ株は1週間で20%上昇し、円高を相殺してくれました。

新規参入したアンリツは損益トントンです。

通信株の未来ですが、今後はJRや私鉄のような鉄道株のようになっていくのではないかと思います。鉄道会社が線路を敷き、駅周辺にホテルやデパートを建て、プロ野球球団を運営し、旅客数を増加させてきたように、通信会社は、新しい基地局を建て、魅力的なコンテンツを提供し、金融サービスや、IOTによって通信量を増加させていくのではないでしょうか?

まあ世の中何が起こるか分かりませんが、5Gがごく当たり前に普及する頃には、超安定はしてるけど面白くない株になってるかも知れませんね。


ではまた!

シンガポール🇸🇬セントーサ島のマーライオン