サボりました。
1月10日
やっと今日、今年初の掃除
本当は元旦とかに
今年1年のスタートとして
掃除するのが🧹大事かと
思いますが、10日なりました。
後回しにする感じに年末から
なっているので、
たぶん行動が遅い、
仕事、思考の整理整頓ができてない
合宿もあったけど
それは理由にはならんかな
結局、『掃除』って毎日する
これは当たり前だが
当たり前になっていない時点で
ま、拭き掃除は毎日はしない
ただ、やっぱり
私の中で『後回し』が起きている
これは
間違いなく、仕事の優先順位
強いて言えば
生徒の優先順位が起きている
→このいい方は非常に悪い。
ただ、たぶん
こんな時は
生徒を
観る、見る、診る、看る、視る
これができていない可能性大
常に
私の中で正しく、明るいところに
人は集まる。
この正しいはカレントが
『正』であってもご家庭の塾に対する
ニーズによって変わる。
私が教育とはこーだ、あーだと発信
しても、
それに共感してくれて『正』になる。
ただ、本質は生徒のため
私にとって、
カレントがいう『正』とは
小さくも
言い訳がないこと。
最近は間違えた問題に対し
あーそーやった
あ、わかる、わかってた!と
独り言を言う生徒も増えた。
あとは検定を成長ではなく、
推薦、楽に、
早く受験を終わらせたいと
→これも大事
ただ、逆にまだまだ、先のことが
わからずに今はまだ検定や勉強は
いい。塾にはきているけど
部活終わってがんばればいいや!
ただ、推薦でいきたいな〜
検定やボランティアとか後回しで
3年になってがんばろう!って
2年生は考えている
全員じゃないけど
結局、私が後回しになっているから
生徒も後回しにの感覚になっている
ただ、強制ではなく
無理やりではなく、私が前に前に
進んでないとも言える。
塾はやっぱり
塾長に似た生徒が
多く集まる気がする。
カレントは
後回し、
言い訳する生徒にならぬ
ように育てていきたい。
まず、やる
でも、ただやる!ではない
後回し、なんも考えず一歩先に
でもない。
思考をしながら
今を大事に、言い訳を心でしながらも
自分を律す!
こんな話を生徒にしていきたい。
大人になった時
具体的にどんな思考でいればいいのか
言い訳を心でしながらも自分を律す
ただ、やる・やらされるではなく
思考する。
掃除しながら
やっぱり『鏡』だなと思う。
今の私が今のカレントやん
しっかりしよう。
#2024年も
#カレントロケーション
#大掃除🧹
#サボりました
#拭き掃除
#後回し
#いい訳ばっか
#類は友を呼ぶ
#鏡
#生徒をちゃんとみる
#今の私が今の生徒
#観る
#視る
#看る
#診る
#見る
#👀