Pisey(ピセイ)と出会ったのは2014年。
僕がカンボジアの孤児院や小学校をまわって、サッカーボールや画材を届けながら交流をする活動を始めたときのこと。
ノリア孤児院(Hope Of Children 通称:HOC)で出会った。
ちなみに、一番右端がPisey。
一緒に体育みたいに運動して、
画材の特徴を学んだあと、絵を描いて。
そのときに、とても集中して熱心に描いている子がいた。
絵を描き終わると、筆をそのままにして遊びに行っちゃう子もいたけど、
その熱心な子はひとり最後まで残って、
道具を集め、丁寧に全部洗っていた。
それがPiseyとの出会い。
この活動のあと、Piseyから相談を受けた。
「絵を描いて生きていきたい」
帰国後、段取りをして、翌年Piseyを広島で勉強できることになった。
デザイン会社アームスの本田夫妻がPiseyを受け入れてくださり、
広島を拠点に京都や東京はもちろん、いろいろな地域で勉強することができた。
美術館やギャラリー、画材屋さん、各地域の文化財やお祭りなどなど。
それに、いろいろな活動をしている仲間や、アーティストとも交流させてもらうことができた。
湯来温泉で有名な湯来町の佐藤君には、カンボジアにはない木が生い茂った山で、林業体験をさせてもらった。
Piseyが山の木々や、水のきれいな川に感動していたのが印象的だった。
己斐製氷の氷アーティスト池田誠さんも、工場見学だけじゃなく、実際に彫刻まで見せてくれた。
アートカプセルでは、美音異星人さんがデッサンなどの基礎を初歩から丁寧に教えてくれたし、
僕のお茶の先生も、是非一緒にお点前をといってくださり、お茶も体験した。
他にも言い尽くせないくらい、とってもたくさんの方々が協力してくださった。
商品化の勉強のために、20案以上もデザインを考え、ブラッシュアップをしながら何度もふるいにかけ、Tシャツも制作。
そしてPiseyは、
日本にいる間に相当ハードに制作をし、
謙遜ではなく本当に微力なんだけれど、僕はこれからも頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いします!
そして、Pisey!!
本当に、本当に卒業おめでとう!!!!
これから厳しい社会に飛び込むわけだけど、協力し合いながらなんとかやっていこうね!!