足痩せのためには

 

トレーニング前や、ストレッチが欠かせないです。

 

 

あなたは画像のようなストレッチをした時に

 

膝裏に痛みを感じることはありませんか?

 

 

 

【柔軟性アップ裏ワザ】座り方を変えるだけで坐骨が開く!?「長座前屈」がぐっと深まるヒント | ヨガジャーナルオンライン

 

 

今すぐにこの症状を改善していかないと

 

モモ裏(ハムストリングス)が使えなくなってしまうので

 

どんなにスクワットやランニングをしていても

 

足痩せするどころか、足は石のようにカチカチになってむしろどんどん足が太くなってしまいます!!

 

 

 

 

今回は、膝裏に痛みがある方に試して欲しいストレッチを紹介致します!

 

 

ストレッチをするとモモ裏が痛くなる原因として

 

 

ハムストリングスという筋肉が関係しているとよく言われています。

 

腰痛の筋肉④【ハムストリング】

 

 

⁡⁡

このモモ裏、ハムストリングスの強い張りによって膝裏が痛む場合が多いですのですが。

 

実は、原因はこれだけではありません!

 

 

 

いがいと見落とされてしまう筋肉として『大内転筋』という筋肉が悪さしていることがあります!!

 

 

[最も好ましい] 大内転筋 164019-大内転筋 神経

 

 

内転筋とは主に5つの筋肉で構成されており

 

 

その中でも大内転筋の主な働きは足を内側に動かす

 

 

股関節の内転ですが、その他にも上部繊維が股関節屈曲の補助筋として働き、下部繊維が股関節の伸展に作用します

 

 

 

股関節の伸展(足を後ろへ引く動き) | 筋肉のハナシ | 美術解剖学, 解剖学, 筋肉解剖学

 

 

 

腿裏と同じ働きを持つことから腿裏を一生懸命伸ばしても

 

 

全く意味もなく柔軟性をあげる以前に膝裏がもっと痛くなり最悪歩けなくなってしまう可能性もあります。

 

 

 

これらを理由からまずは内モモの筋肉の柔軟性を上げていくことで、

 

 

女性からの視線も一気に集め、みんなに憧れられるような美脚を手に入れることができます!😆

 

 

 

ここからは改善するためにおすすめのエクササイズ

 

 

『シンボックス』を紹介いたします!

 

 

プロトレーナーが解説】3Dに動かすのがカギ!股関節の可動性を引き出す「股関節トレーニング」 | ヨガジャーナルオンライン

 

 

①お姉さん座りのように座り、手は胸の前に

 

 

②膝が90度くらいになるようにした状態で内モモとお尻周りが伸びるポジションを探します。

 

プロトレーナーが解説】3Dに動かすのがカギ!股関節の可動性を引き出す「股関節トレーニング」 | ヨガジャーナルオンライン

 

 

③足が離れないようにしながら膝の位置を入れ替えます。

 

 

④これを交互にゆっくり10回程度を目安に行ってみてください!
⁡⁡

 

 

こちらを試してみても変化がない場合は別に要因があるかもしれません!

 

 

 

一人で悩まずにまずは無料でカウンセリングもおこなっておりますので

 

 

 

 

お気軽にご相談ください!!😆




この記事がいいねと思いましたらいいねとフォローをよろしくお願い致します!





「感想」や「質問」がありましたらコメントををお願い致します!




#下北沢 #池の上 #東北沢でジムをお探しでしたらお気軽にご連絡ください!




公式ラインもあります!



文章だとわかりずらいと思いますし、文章を見返すのも面倒だと思ったので、


スマホを見ながら出来るように、ラインで動画も見れるようにしておきました!


まずは、こちらの登録とメッセージを送って頂き、



動画受け取って、スマホを見ながらシルエット美人を目指していきましょう!




以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 

 

 

まずは、以下のリンクをクリック!

 

 

お友達追加をして頂いてから


"膝裏痛み"

と一言送ってください!


そうしましたら、スマホを見ながら簡単にできるストレッチ動画を送らせて頂きます!




以下のリンクまたは画像読み込みから公式アカウントを友だち追加できます。 

 


こちらから友達追加してください!

 

 




たった一度きりの人生

最高のコンディションで今よりも美しく!

そんな方々が増えていきますように。

これからも皆様に役にたつ情報を発信していきます。