日本の米、米農家が危ないです。

日本の米は日本人にとってなくてはならないもの。

 食が欧米化しても、
やっぱり炊きたてのご飯に味噌汁漬物が
一番体がホッとするおねがい



農家苛めとも取れる政府の対策キョロキョロえーん


去年か一昨年から危惧されてきてました。
日本の米農家が潰れるかもしれないと。


農家が潰れると
当然、日本のお米が食べられなくなる

補助金が減るだけでなく、
米を作る為に必要な肥料は値上げ

農家さんからすれば
何やってるんだろうキョロキョロ
作るだけ損をする、気持ちになるよね。



コ〇ナというウィルスの言葉を世界で
耳にするようになって
この3年の間にコ〇ナだけでなく
いろんな物や事や決まりが
あれやこれや変わってきてませんか?  

ワクチンもマイナカードもSDGSもロシアとウクライナの事も
種子法等、日本の農家苛めも昆虫食も増税… 全て
繋がってるって事
気付いてね。

話が少し反れましたが
日本の国民食とも言えるお米まで
潰しに来たセーフえーん

今すぐに緊急制はないかもだけど
余裕のあるうちに備蓄しておいたり、
JAを通さず直接農家さんとやり取りする方法も
ありますね。

メルカリでやり取りする方法も。

お米はまだ購入した事ないけど
先日、固定種の野菜の種を購入しました。

スーパーではF1ばかりで固定種をほとんど見かけないので。


日本の米を守る為、
農家さんになんとか頑張ってもらいたいです。

農林水産省に意見送りますね。
無駄かもしれないけど、
何も考えず調べず
従ってるだけだと同意したと思われるから。