2月に書いて書きっぱなしだった記事![天使](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/157.gif)
![天使](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/157.gif)
終幕でした
結局REDは3回観に行ったなぁ
同じ映画をこんなに繰り返し観たのは
はじめてだったし、3回目にいたっては
IMAXでなら観たいけど
そうでないならもういいかなぁ、
って思ってたくらいだったから
自分でも当日の行動力に驚いたんだけど
やっぱりなんだかんだ好きで
朝起きたら、観にいきたいと思っちゃった
(羽田空港に着陸して10分後発の電車に
ガンダッシュした女)(迷惑行為)
1回目は、興奮しすぎて
視界から入ってくる情報量が多すぎて
ポカンとしてたら終わっていた感が強くて、
2回目は友達と一緒に行けるのが嬉しくて
ひとり映画が好きだけど
終わったあと友達と感想言いあえるのって
良いなぁと思って、
3回目は気持ち的に余裕を持って
楽しんで観ることができました
いやちっちゃいものクラブかわいい(っ ‘ ᵕ ‘ c)
何度見ても、
トットムジカとの戦闘シーンが
かっこよくて好きすぎるし、
赤髪海賊団との共闘は泣く
BGMで流れてる新時代が、
ウィーアーにシフトしていくところが
鳥肌たつ…!
最後、シャンクスに抱えられて
ウタの目のひかりが少しずつ消えていくところは
切なくてしょうがないし、
初回でも書いたけど
ワノ国でシャンクスが新時代の話をしたとき
きっとこの場面が頭をよぎっていたんだと思うと
悲しくてたまらないけど
エンディングでウタの歌を聴きながら
幸せそうにしているいろんな人々を見ると
ウタも一緒に新時代に行くんだっていう
気持ちになれます
改めてボンちゃん
生きてて良かった~( ; ᵕ ; )
カラーで見たのは久しぶりよ
去年の夏、2回目のとき
ちょうど友達が神戸に遊びに来てくれる日程と
この特典の配布開始日が重なってしまって
週明けに観に行っても100%なくなってるし
どうしよう…って思ってたら
どうせ特典ほしいんでしょ
朝イチで行くのがいいんじゃないの
ってまったく興味ないはずなのに
朝一番で見に行く前提で予定してくれてて
感動した( ; ᵕ ; )
もつべきものはオタクに理解のある友達( ; ᵕ ; )
寝落ちしないように
こらえるの必死だったと言いつつ
しっかり観てくれてて、
終わったあといろいろ話せたのも嬉しかったし
私の誕生日が近かったから、
帰りしなに家の近くのケーキ屋さんに寄ったんだけど
ちょうど売り場にあった
わんぴのろうそくつけてくれて、
そのあとコンビニでも色々買ってくれて
めちゃくちゃ嬉しかった
オタクを喜ばせる天才か
お祝い仕返し(6月分)
3日くらい滞在してくれて
矢沢あい展にも付き合ってくれて
最終日は、商店街の路地裏にある
気になってたカレー屋さんに一緒に行った
おいしかった
あとは家でひたすらペーパーハウスを見倒しました
めちゃくちゃ面白かった!
お土産もありがとう
忘れもしないこの日の夜がきっかけで
病院行くことになって、
なんやかんやで療養休暇を取って
今に至るんだなぁと思うと
一生頭が上がらないなと思うし
あの串カツ屋さんでの話を
症状のこと考えるたびに思いだす。
そんなことを考えながら、
12月にまいこの結婚式に参列して
朝からいろんな感情が爆発して胃が痛いわ
ご祝儀袋なくすわ挙式前から号泣するわ
カバンなくしてスタッフさんに迷惑かけるわで
てんやわんやなのでした
末永くおしあわせに…![花束](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/196.png)
![花束](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/196.png)
このドラえもんの後ろ姿
初見でひょうたんにしか見えなくて、
(やばい頂き物なのにこのドラえもんの道具
全然ピンとこないこんなのあったっけウワァァァ)
って思いつつ
「…かわいいねこれね!このひょうたん…」
「…ひょうたん?これ後ろ姿」
「…」
「…」
ってなったの良い思い出