発毛作用効果のお薬、ミノキシジルの副作用「多毛症」について | yuiagaclinicのブログ

yuiagaclinicのブログ

AGA治療と美容のプロである結AGAクリニックが更新するブログです。
AGAに関することはもちろんのこと、アートメイクや脱毛、ダイエットなど美容についてさまざまな知識と情報をお届けいたします。

こんにちは!

 

結AGAクリニックです☺️

 

今日もみなさんの心と頭皮と髪に元気をお届けします。

 

 

 発毛作用効果のお薬、ミノキシジルの副作用について

 

AGA治療には主に2種類のお薬を使用します。

 

発毛作用のお薬

抜け毛抑制作用のお薬

 

 

今日は、「発毛作用のお薬」ミノキシジルの副作用についておはなしします。

 

ミノキシジルは元々、血圧を下げるお薬として実際に医療の現場で使われていたお薬となります。

 

※そのため、血圧に異常のある方や心臓や腎臓の機能に異常のある方などは使用ができません。(その確認をするために、治療を始める際と治療を続けていく中で定期的な採血検査を行うんですね。)

 

そんな医療の現場で利用されていたミノキシジルですが、その薬を服用したひとの髪や体毛が生えてきたという副作用があり、そこから薄毛の治療に使う薬として取り扱われるようになりました。

 

だからこそ、AGAの治療としてミノキシジルを服用する際は、頭髪だけでなく、身体の毛も生えてきてしまう場合があります。

 

それが、AGA治療でミノキシジルを服用する際の副作用、「多毛症」が挙げられるのです。

 

結AGAクリニックでも、患者さんから「髪も生えてきたけど、眉毛や腕の毛が濃くなってきた気がする」とのお声をいただくことがあります。

 

そこで、結AGAクリニックでも医療脱毛機「ジェントル」の導入を始めました。

AGA治療やお薬のご購入ついでに脱毛もして帰れるので便利ですよ🤩

さらに、脱毛は脱毛専門クリニックでの勤務をしていた経験豊富なスタッフが行いますので技術面でも、カウンセリングでも安心して施術を受けていただけます。

 

さらに当クリニックでAGA治療をしていただいている患者さんにはお得な割引もあります!

 

🔸ミノキシジル内服をしていただいている方

通常脱毛料金の30%OFF

🔹デュタステリド(フィナステリド)内服していただいている方

通常脱毛料金の20%OFF

 

このお得な制度をぜひ利用して、AGA治療をしつつ、その副作用対策してみてください☺️

 

もちろん、AGA治療をしていない方も脱毛のお問い合わせお待ちしております!

 

脱毛は、男性、女性ともにお申し込み可能です。

 

徐々に暖かくなってきて、薄着になり始めた夏目前のいま、脱毛を始めてみませんか?

脱毛は1度の施術で完了しないので、早め早めに対策することをお勧めします!

 

肌の露出が増える夏には綺麗な素肌を出して夏のレジャー、遊びを満喫しましょう⭐️

 

 

↓↓↓公式LINE↓↓↓

 

友だち追加

 

(052)203-8001

結AGAクリニック名古屋伏見