どうして、ママはクルクルなん?

 

それはね、天然パーマだからだよ。

 

どうして、ママは天然パーマなん?

 

{A161E979-A8A2-44D1-AFB7-35A12180C6D9}

 

それはね・・・・

そんなこと知るかーーーーーー!!!!

 

 

と思いつつ、会話は進む、

林家の朝食タイム。

 

 

娘ちゃんの個性はISD個性心理学でいうと、
なんで?どうしてが気になる追求型タイプ。

 

 

なので、果てしなくつづく、質問の嵐~~~

 

 

ほんま、ママはストレートが良かったし、

むしろ、ママがいいたいわーーーー

なんで、ママは天パなのかと・・・・!!!

 

 

 

そして、娘ちゃんはさらさら(めっちゃもつれはするけど)のストレート。

 

 

お互いないものねだりで

 

ママのクルクルいいな~♪

 

ママはストレートが良かったけどーーーー。

ストレートしたいわーーー

 

 

ってというと、

これまた、

 

 

なんでストレートにしたいん???


となんで攻撃がムンク(バック白)

 

 

もーーーええでママはそのなんで攻撃・・・

と思いつつ、

 

なんでってそっちの方がかわいいからやん!!

 

 

というと、

あまのじゃくやなーーーー

 

 

わたしはクルクルの方がお洋服に合うから、そっちの方がいいねん!!

 

 

と言われ、さすがナンデマンだけあって、ちゃんと自分の中での

理由も明確なのね・・・・

 

 

と少しその個性がうらやましくったのでした。

 

 

いやーーー

7歳の娘に負けているぜーーーママ。

 

 

基本はママの個性は

直感・感性を大事に今を生きるひとなので、

 

なんで?とか、どうして?とかの
根拠は一切なし。

 

だけに聞かれても自分のことはよくわからない・・・

というか、表現できず。

 

 

 

あぁぁーーー

娘と話していて、なんだか、とっても自分が幼稚に感じた朝なのでした。

 

 

個性ってやっぱすごい!!