字が上手になるためには?165円で手に入る、最高のお手本! | 結のお得で楽しい毎日

結のお得で楽しい毎日

結と申します。
お得なことが大好きな主婦です。
お金をかけず、お得なことを楽しめる情報を発信していきます。
ぜひ、遊びに来てくださいね。

おさようございます〜✨
結です爆笑

スーパーセールが始まっています❗️
年に4回しかない、特別なセールです✨
イベントバナー


今日のお買い物はエントリー



少し前に買った

ヨーグルト詰め合わせ

オススメです✨

1100円引きクーポンも使えます❗️




突然ですが

皆さんは、自分の字に自信がありますか❓


私は、すごく字が下手です…笑い泣き


学生時代は

それでも困っていなかったのですが


大人になってから

恥ずかしいなぁ、と思う場面が増えました。


以前

理系の研究所で働いていたことがあります。

私の書いたレポートを

上司が赤ペンで添削してくれるのですが


なんと書いてあるのか❓

本当に読めなくて…笑い泣き


理系あるある

字が独特すぎる…爆笑


恐る恐る

「これは、どういう意味ですか❓」

と、質問していました❗️笑い泣き


その時

部下に気をつかわせるような

読めない字を書くのはいかん❗️


と、心に誓いました…

私には部下はいなかったですけどね爆笑


そして、時が流れて

子供を持つようになり

やはり、字を綺麗に書くことが大切だと

実感するようになりました。


私にはこどもが二人いますが

上の子供は、書写教室に通わせていました。


数年で

かなり綺麗に書けるようになりました


そして、現在は

同じ教室で、私が習字を習っています


下の子供は、書写教室には

通いたくないそうなんです…


宿題が増えるから、嫌だって爆笑


教室に通うとお金もかかるので

とりあえずは

私が書写を教えてみることにしました✨


そこで、お手本として

本屋さんでこれを買ってきました





光村図書
しょしゃ
一ねん
165円


一年生の書写の教科書

と、侮ることなかれ爆笑


字を綺麗に書くポイントが

全て詰まっています✨


近所の本屋さんに注文すると

取り寄せてもらえますよ。


お値段も165円と、破格です❗️


1000円くらいする

書写本もたくさん発売されていますが


個人的には、字形が気になります。


字の形は、各流派によって違うので

お手本になっても、かなりの差があります。


光村図書で採用されている字形は

本当にシンプルで、万人受けするような

形です。


さすが教科書ですよね❗️


個人的には

お手本として最適だと思います✨


もし、字の練習をする機会があった時には

ぜひ、本屋さんに注文してみてくださいね爆笑




ネットでも買えますが

お値段が高くなってしまいます笑い泣き






貼るだけのネイルシールが
可愛いです✨



2箱買うと
15%オフになります❗️



クーポンで半額になります❗️
ランキング入りしています❗️




半額❗️
更に30%オフクーポンが使えます❗️