PayPayはこんなにお得♪ その1 ここだけは注意! | 結のお得で楽しい毎日

結のお得で楽しい毎日

結と申します。
お得なことが大好きな主婦です。
お金をかけず、お得なことを楽しめる情報を発信していきます。
ぜひ、遊びに来てくださいね。

こんにちは爆笑
お得なことが、大好きな主婦、結です!

先日、新聞を読んでいたら、プロボクシング世界王者の井上尚弥さんのインタビューが載っていました。
なんと井上さん、2週間に一度、ヘアカットをしているですって!びっくり
早いなぁ、と思ったのですが、毎日自分で髪のスタイリングをしていると、1、2週間もすると髪の重たさを感じるようになるんだそうです。
一見、ボクシングとは関係のないことのように思えます。
でも、少しの変化を敏感に感じ取る繊細さが、勝ち続けなくてはいけないスポーツの世界での真の強さと、繋がるところがあるのかもしれないな、と感じました照れ


さてさて、本題に入ります。ニコニコ
私のオススメのQRコード(バーコード)決済。
みなさんは、始めていますか?

◯◯ペイ、と名前が付いているものは、すべてこの仲間です!
なんとかペイ、多すぎますよねびっくり

そんな、ペイ戦国時代の現在、王者はやはり、PayPayでしょうか。

では、PayPayって、一体何がお得なの?
実は、全国のPayPay加盟店(実店舗)で、PayPayで支払いを行うと、決済金額から1.5%が還元されるんですよおねがい
PayPayボーナスという形で還元されるのですが、これは後日のPayPayの支払いで使うことができます。

クレカ払いのポイント還元よりも、お得!
銀行の普通預金金利が、最高でも0.2%しか付かないことを考えると、考えられないほどの高還元率!ラブ

ちなみに現金で支払いすると、当たり前ですが、1円も還元されません。

こう考えると、PayPayが使えるお店で、PayPayで払わないなんて、すごく損してる!
そんな気がしてきますよね。

ところが、そんな良いことづくめのPayPayかと思いきや、大きな落とし穴があるので、気をつけてください!

じつは、PayPayボーナスが1.5%還元されるのは、支払い方法が、PayPay残高、もしくはヤフーカードの時のみなんですびっくりびっくり

PayPayでは、Yahoo以外のクレジットカードで支払うことも可能なんですが、それだと対象外です!!

そんなこと、知らないよっ!という方もいらっしゃるかも。
確かに、よーく見ると書いてあるんです。
すごく細かく小さく!!ガーン

こういう落とし穴がすごく多いので、ぜひ気をつけてくださいね!

PayPayを利用する際には、PayPay残高、もしくはヤフーカード払い、というのは基本中の基本です!
ぜひ、覚えておいてください!

では、ヤフーカード払いというのは、その名の通り、ヤフーカードで支払う方法。
じゃぁ、PayPay残高払い、って何?
と、素朴な疑問ですよねウインク

次回は、PayPay残高払いについて、ご説明しますねラブ