こんにちは、ゆいです。

いつもいいねありがとうございますハート

 

 

 

 

カゲさんは自由気ままです。

 

 

激狭キッチンお目汚し失礼滝汗

 

のぼらないように、って

カゲさんの嫌いな

ふわふわひざ掛け置いてるのに

避けて端からのぼってゆくチーンもやもや

 

 

レンジの上のボックスに

白滝とか入ってます。

先日の被害のアレですな。

 

 

か、かわいいから許す!チューあせる

 

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

 

 

先日購入した

リバティのラミネート生地ですが

この猫柄、なんともファンキーでしたグラサン

 

 

ねこー!ってだけで飛びついちゃったけど

これはこれでおもしろいニヤニヤ

 

 

もひとつ、
うつくしい…!キラキラってだけで買ったやつ。
 
 
たまらんなぁ…
 
綺麗だなぁ…
 
手に取ってしばらく眺めていたよ…
 
これ見ながら珈琲2杯いけるなぁ…
 
上質なローン生地のラミ加工だから
これまたすごくサラサラで…
 
…(*´Д`)ハァハァピンクハート
 
 
 
 
ということで、早速ハサミを入れ(はや)
ファスナーつけてる最中です。
いつものやつ作ってます。
 
 
タブの革もこんな感じで作業。
 
 
毎回処理してるわけじゃないんだけど
トコノールぬりぬり。
本革は裏がケバケバだったりするから。
 
 
革に抵抗ある方いらっしゃるかもですが…
 
バッグや財布にならない小さな端切れを
パックにして売ってもらったもの、
最後まで無駄にせず使わせていただく
ということでご容赦ください。
 
 
 
ラミネート祭りは
作って、画像用意して、調整して、
minneの方へ移しています。
あ、まだ並べてるだけで販売はしてません。
買い物するときに選択肢が
いろいろある方が楽しいと思って。
ひとつに送料(一律)かけるより
欲しいのが複数あるなら
まとめて…って。
 
だからいつまでもラミネート祭りを
してらんないんだけど爆  笑
 
 
こんな風にね…
 

 

撮ってみたりしてるんだけど

んまぁ~ラミネートのしわが目立つ笑い泣き

 

ひっくり返すときドライヤーを当てる

という必殺技もあるらしいので

次回試してみます。

 

 

ではまたバイバイ