こんにちは、ゆいです。

いつもいいねありがとうございますハート

 

 

 

 

先日、深夜に帰ったら

カゲさんが屋上にいました。

 

 寝てたんですけど。

 

 

 

おぉおおおおお酔っ払い

 

 

 

使ってくれてるーハート

暗いとこに黒猫で

わかりにくいですけども爆  笑

 

買ってよかったニヤニヤラブラブ <単純

 

 

 

 

裁縫ネタでーす。

 

ラミネート生地で

ちっちゃいポーチを作りました。

 

 

ヌコ様。

この生地は、購入し家に届き

早速マスクポーチ作ろうと

広げてカットして~の段階で

やらかしまして。

 

 

光の加減で…

わかりますかね、水玉模様。

 

この生地、水玉模様なんてないんです。

 

 

アイロンです チーンもやもや

 

 

中温以下でさささ~っと

整えたはずが

アイロンスタンプ押してましたえーん

 

自分のものでしか使えないので

以前から作ろう思ってたものの試作に。

 

ポーチに限らず

右利きの人に都合よく

モノは出来てると思いますが、

ファスナーも然り、向かって左についてます。

なので、さっきの猫柄は裏、

表に返すと

 

 

ポケットティッシュ入れ

ポーチもついてるよ仕様です。

試作なので、半端に残ってた生地で。

 

 (覚書き)

 綿キャンバスラミ

 オックスラミ

 ----------

 シーチングラミ

 次回ポケット下側+5mm

 ----------

 ポケティ側どっちかシーチングで

 

 

ファスナーの部分は

これが入りましたー。

 

 

100均の名刺入れ。

私は薬入れとしてお財布に入れてます。

 

 

ちょーどいんでないかーいグラサン

 

 

ポケットティッシュって

残り少なくなるとこたこたで

半分とかにくしゃっとなって

バッグの底に紛れちゃったり。

たまにバッグの中身全部出すと

そんなのがふたつもみっつも滝汗

 

くしゃってならないように

持ち歩きたいなぁ、と

ラミネート生地で作りましたOK

 

しいて言えば…

ファスナーあと1cm長い方が

もう少し使い勝手いいかな?

どうかな。

 

 

ささっと作るアイテムとしては

上々かな口笛

何個か作ることにしましょうキラキラ

 

 

では、よい週末、よい連休をバイバイ