植物療法士介護士

アクティビティケア

介護在宅看護と家族のための

ヘルスケア&ライフサポート

イキカタオーガナイザー

馥郁ふくいくの

ブログです。


忙しい中、20年来の

友人が会いに来てくれました。

短い時間、

たくさん話し

彼女の強い決意を感じました。


そして

彼女からの一言。


私たちは

やっぱり、

仕組みを考えて作る事が

天命かもねっ

と。


お互いに

山の頂にある

安心して暮らせる地域

とは何なのかを

考えながら。


彼女は

議員2期目として

明日からの選挙に

出陣する。


上越市は

女性が議員として

活躍する事がなかった。

彼女は

その道を作った。


10歳上の彼女は

私の尊敬する人であり、

背中を追いかけていきたい女性でもあります。


一緒に何かをするということではないが


大きな仕組み作りは

彼女にとって大きな目標であり、

私は

その目標をさらに

噛み砕いていく。


得意な分野が全く違う。

けれど

何か新しいことに

向かうタイミングや、

方向が似ているのだ。


私も

新しい学びを仕事に

どう活かして行こうか

気持ちを新しくしている。


#アクティビティケア

#植物療法

#植物療法ケアプラン作成

#介護士

#統合ヘルスケア

#介護施設

#余暇活動支援

#上越市

#メディカルアロマテラピー

#認知症ケア

#日本産産地限定精油

#上越唯一の資格取得教室

#タイハーブボールセラピスト

#市民後見人

#人生の地図を描くエンディング     

ノート

#地域福祉支援

#コミュニティビジネス