植物療法士介護士

アクティビティケア

介護在宅看護と家族のための

ヘルスケア&ライフサポート

イキカタオーガナイザー

馥郁ふくいくの

ブログです。


今朝はいつもより

寒いです。

花粉症の私は

暖かいのも、寒いのも

弱いので

今朝のような天候も

かなり苦手。


電車の窓からは

まだ雪がたくさんある

山々が見えて

ふきのとうや、菜の花が咲いている

地元とは

かなりの気温差があります。


花粉症の時期に

必ず常備しているのが

漢方の小青竜湯

鼻水を止めてくれます。


鼻のムズムズを軽減する精油

鼻水を止めてくれる漢方

目のかゆみを軽減してくれるハーブウォーター

体質を改善してくれるハーブサプリメント


これらを

ハンカチ、ティッシュと

マスクと共にひとまとめにして

持ち歩いています。


これで医者にも行かなくなり、

寝込む事もなくなりました。


なんと

以前は

寝込むほど

重症でしたが

植物療法でかなり改善されました。


まだまだ辛い花粉症の日々が

続きますね。

皆さんもぜひお試しを。



#アクティビティケア

#植物療法

#植物療法ケアプラン作成

#介護士

#統合ヘルスケア

#介護施設

#余暇活動支援

#上越市

#メディカルアロマテラピー

#認知症ケア

#日本産産地限定精油

#上越唯一の資格取得教室

#タイハーブボールセラピスト

#市民後見人

#人生の地図を描くエンディング     

ノート

#地域福祉支援

#コミュニティビジネス