植物療法士介護士

アクティビティケア

介護在宅看護と家族のための

ヘルスケア&ライフサポート

イキカタオーガナイザー

馥郁ふくいくの

ブログです。


8020運動

ご存知ですか?

80歳になっても自分の歯20本


食べ物を自分の歯で噛む事が

大事です。


食べる意欲は

生きることに繋がりますね。


昨年から

歯医者さんに通っています。

ずっと以前に治療した歯を

とうとう、抜歯しましたが

先日、

治療痕の回復が

想像より早いと驚かれ

歯医者さんに褒められました。


子どもの頃から

傷が出来ると

回復にかなり時間がかかる子どもでした。


虫刺されや、引っ掻き傷も

回復が遅くて

夏は

虫に刺されるといつも

傷だらけでしたので

こんなふうに

人に褒められるなんて

嬉しいですね。


思っていたより

良好に治療が早く進み

早く終わりそうです。


歯みがきが苦手になってきたら

ハーブティーを飲む事も

有効です。

ぜひ、お試しを。


#アクティビティケア

#植物療法

#植物療法ケアプラン作成

#介護士

#統合ヘルスケア

#介護施設

#余暇活動支援

#上越市

#メディカルアロマテラピー

#認知症ケア

#日本産産地限定精油

#上越唯一の資格取得教室

#タイハーブボールセラピスト

#市民後見人

#人生の地図を描くエンディング     

ノート

#地域福祉支援

#コミュニティビジネス