植物療法士介護士

アクティビティケア

介護在宅看護と家族のための

ヘルスケア&ライフサポート

イキカタオーガナイザー

馥郁ふくいくのブログです。


新年1回目の

男女共同参画を応援する会

男女共同参画を応援する会は

上越市の男女共同参画推進センターの

センター企画委員会の

メンバーが引き続き会を立ち上げています。


参加者さんが少なめでしたが

なかなかの議論になりました。


70代の会員さんkさん

この会の立ち上げから

参加しています。


長いあいだ

企業の中で営業マンとして

働き

家庭を奥様に任せっぱなし

定年後に

ようやく地域活動に参加しながら

様々な事を体験しています。


70代という事もあり

昔ながらの

慣習や、考え方が強く

議論の進め方を左右する

独特の雰囲気があります。


最近

奥様から

家事全般を手伝うように言われ

自分時間が無いと

ボヤキ〜!

長年働いたお金も全て

奥様が管理しており

ボヤキ〜!


残りの人生を好きな事して

やりたい放題にやりたいと

ボヤキ〜!


さて、皆さま

奥様、kさん

どちらの応援をされますか?



#アクティビティケア

#植物療法

#植物療法ケアプラン作成

#介護士

#統合ヘルスケア

#介護施設

#余暇活動支援

#上越市

#メディカルアロマテラピー

#認知症ケア

#日本産産地限定精油

#上越唯一の資格取得教室

#タイハーブボールセラピスト

#市民後見人

#人生の地図を描くエンディング     

ノート

#地域福祉支援

#コミュニティビジネス