{04F1D81D-21CC-47C5-A668-DDCB2587193F}


メディカルアロマケア&植物療法士
イキカタオーガナイザー
介護在宅看護と家族のための
メンタル&ヘルスケア
馥郁ふくいくのブログです。

久々の環境フェアで
感じた事その2です。

断捨離を決行する4組の家族の
番組を見ました。

溜め込んだモノ
溢れ出たモノ。
壊れかけた収納
今の自分の姿
それぞれの家族の形

何でもどこからでも
手に入ってしまう今
何処へでも行けてしまう今。

何処へでも行けてしまうから
ドンドン
遠くへ出向いてその土地の
モノや知識を
持ち帰るけれど
自分の身近なところの事は
よくわからない。

いつでも直ぐに遠くからモノが
届けられるから
愛着もすぐに冷めてしまったり。

いや、しかし
同じモノが
身近にあったり
モノに物語があれば
大事にするし、
顔がみえる人から
買えば
その後のメンテナンスも
キチンとしているから
交流が広がるのになぁ〜と
思っています。

私もネットショッピングは
大好きで良く買いますが
ネットで買うモノは
自分の中で
こだわりを持っていないモノを
買う事が多い。
もちろん、身近では
買えなくて
どうしても必要なモノも買いますよ。

けれど
基本は
まずは自分の身の周りを見る
という事。

大事な事は
例えば
食材は
そんなに遠くのモノを
わざわざ食べる必要が
あるのか
という事です。

自分を作っている
からだの中のたくさんの
たくさんの細胞は
食べ物から出来ています。

食べ物は
その土地の自然環境、風土、
温度、水など
私たちが生きて行くうえで
必要な
環境要因と一対なのです。

住む環境や、身につけるものも
また同じです。
寒い環境、暑い環境、
それぞれに
応じた衣類の身につけ方があります。

環境に負荷をかけない生活
断捨離は
とても繋がりがあるなぁ

番組を見ながら
様々な事を感じました。
{5EE4F7B7-1FC4-4A29-A74F-0738C865A8C3}