待ってないって?笑
だいちゃんのその後の様子を
更新していなくて
申し訳ありませんでした!
術後3週間で退院してきてから
元気に活発に過ごして降ります♡
脱力発作も起こす事なく
相変わらずなヤンチャ坊主で
毎日ギャン泣きの嵐ですw
(ギャン泣きさせちゃダメなんですけどね)
今は月に1回の脳外科の
外来受診していて
10月に行ってから
11月末に外来に行ってきました。
先生に
「朝方突発的に泣き出したり、機嫌が悪くなるような事はありませんでしたか?」
と聞かれ…
ありました!
ありましたぁー!!!!
朝の5時から機嫌悪く
泣きまくり叫びまくり
風邪症状全く無くて
何が原因か分からないまま
ヘトヘトになってた日が2日程!
先生
「朝方になると水分が足りてなくて、脳の血管が一時的に拡張されるから、その事で頭が痛くなったりする事があるんですよ。」
とのこと。
なるほど!
「水分取らせて、横にならせておけば
だいぶ楽になると思いますので
そうして下さい。」
とのこと。
それから毎日水を入れた水筒を
枕元に置くようにしました。
先生に言われた次の日の夜中。
日付が変わる頃。
だいちゃんがいきなり
ギャン泣きし始めて
おでこ触ると熱くて。
確実に熱がある!って
熱測らずに母の感で。
そしたら
「頭痛いー」って泣き出して
おでこ側と左右側頭部を抑え出して
「頭痛いー頭痛いー」の連呼(╥Д╥ )
とりあえず水飲ませて
頭さすってあげて
ってのを
1時間に1回くらい繰り返してました。
朝方には熱が下がっていて
グッスリ寝てましたが
お姉ちゃんのバスの関係で8時過ぎに起こして
ご機嫌さんで起床。
9時過ぎても熱も無く
バスのお見送り終わってから
近所の子と1時間半程遊んでから
家の中に入ると
なんか具合悪そうな顔つき。
呼吸器の点検があったので
その人が帰ってから
熱測ると38.6℃(꒪⌓꒪)
掛かりつけ医に駆けつけて
抗生剤もらってきました。
だいちゃん
鼻風邪はしょっちゅう引くけど
熱を出す事が年に2〜3回しかないから
だいちゃん熱出すと
ビックリしたのと
だいちゃんの場合
熱出す=脳梗塞起こす原因だから
熱は出さないようにして下さい。
と言われていたので
かなり焦りました。
今日で熱下がってから
2日経ちますが
今のところ脱力発作もないし
その後の頭痛も無いので
安心です。
いつも脳梗塞起こしてたときは
熱下がって、1〜2日経ったら
脳梗塞起こしてて
足が歩けなくなった。2回
目が変になった。
言葉が出てこなくなった。
右手が麻痺した。
ってな症状が出てました。
最初の足と目の異常では
脳梗塞って気が付かなかったけど
言葉と手の時に
脳梗塞起こしてた事が発覚した。
今回は何も起きないと良いな。
夜中だいちゃんが目が覚めたら
水分取らせるのは
この先継続していこうかなって
思います。
冬は
発作が起こりやすい時期
みたいだから
気をつけて見ていかないと。
読んでくれて
ありがとうございました
また更新しますww






