姉弟にもやもや病と診断された日 -21ページ目

姉弟にもやもや病と診断された日

2017/3/2に息子(2歳2ヶ月)が脳梗塞と脳萎縮がいくつか見られ、もやもや病が発覚
2019/3/18に長女(6歳1ヶ月)に脳の血管がいくつか細くなってる事が見つかり、もやもや病が発覚
病名:もやもや病


今日(7日)〜9日まで
血管造影の為に入院する予定でした。


だいちゃん5日の夜から咳が酷くて
6日に近所の総合病院で診てもらったけど
RSウイルスでは無さそう。
全身麻酔だし
無理しなくても
延期にした方が良いかもね〜。
と言われて来ました。

実は
4日の夕方から
お姉ちゃんが咳ひどくて
熱もあり
5日にクリニックで肺の音聴いて
RSウイルスっぽいね〜と
言われて来たのです。

だからもしや移ったか!?と
思ったけど
RSウイルスっぽくはない
との事。。。

じゃー大丈夫だろう!と思い
7日からお姉ちゃんも
元気に幼稚園登園したので
県立小児医療センター受診したら



まさかの


お姉ちゃんがRSウイルスっぽいって
言われちゃったら
最後に接触してから8日間経ってないと
入院は厳しいんだよね〜との事。


え???

入院予約キャンセルです。


本人がRSウイルスまだ発症してなくても
RSウイルスの潜伏期間が2〜8日あるから
それが過ぎてから
だいちゃんと私に症状が出てなければ
予約センターに電話して
外来の予約の取り
外来に行ってから
また入院予約をするという。。

なんともめんどくさい。。



ショックーーー(꒪⌓꒪)


そのままトンボ帰りww

でも今日は
お姉ちゃんの幼稚園の
マラソン大会があって
会計、出庫
スムーズに終わることが出来たので
ギリギリ間に合って
頑張ってるところを
見る事が出来ましたー(´∀`)



その点は良かったんだけどねww

予約の取り直し。。
めんどくさいw



そして明日8日は
お姉ちゃんの幼稚園のお別れ遠足。

弁当の具何もなかったので
買い出しにスーパーも入ってる
近所の大型ショッピングセンターで
まさかのだいちゃん行方不明ガーン

目を離した訳ではなく
私事ですが今
妊娠6ヶ月でして
3人目という事もあるのか
お腹の張りが半端なく
ダッシュ出来なくて
だいちゃんに追いつけず。

陳列棚曲がったところまでは見たのに
1〜2秒後に
私が曲がったらもう居なくて
ぐるぐるぐるぐる探し回ったけど
居なくて
大声で「だいちゃーーんだいちゃーーん」
って探してたら
幼稚園のお友達のバァバに遭遇。

『だいちゃんだいちゃんって探してる声が聞こえるかと思ったら、だいちゃんだったの!?』とw


そのあと
だいちゃんのプレの先生
2人のうち1人(Aさん)に会い
『だいちゃんだいちゃんって大きい声で探してるな〜って思ったらだいちゃんだったのー?!』とw



私の声
スーパー中に響き渡ってた様でww


そしたらなんと
Aさんが
もう1人のプレの先生Bさんに
会ったみたいで
状況説明してくれて

そのお三方も探してくれて
外に公園があるんだけど
そこまで見に行ってくれて。

それでも居なくて
もう館内放送してもらうしかないと思い
まずはスーパーのサービスカウンターに
状況説明。

そのあと2階の総合案内所に行こうとして
スーパーから1番近いエスカレーターに
乗ろうと思ったけど
もしかしたら
車を停めた駐車場の方に
行ったのかもと思い
駐車場の方のエスカレーターから
2階に上がろうと思い
早歩きで歩いていたら
前からBさんがだいちゃんを抱いて
走ってくるーーーーー!!!!




なんとだいちゃん
車を停めた駐車場のところ
(多分うちの車の所)で
「ママーママー」と泣いて居た所
通りすがりのお父さんと娘息子の3人家族の
優しい方々に保護して頂き
館内で待っていたとの事(╥Д╥ )



もうね。。
友達のバァバにも
AさんにもBさんにも
通りすがりの優しい3人家族にも
感謝でしかない(╥Д╥ )

駐車場で車を入り口の目の前に
停めていたのも良かった点。
入り口の目の前じゃなかったら
もしかしたら引かれてたかもしれないし
誘拐されてたかもしれない。。

もうね。
本当に感謝しかない((유∀유|||))


だいちゃんも怖かったようで
不安になったようで
ママの側から離れちゃダメでしょ!
と注意しただけで
ギャン泣きww

ショボンとしながら
はい。
と返事したり
若干グッタリしてるようにも見えたり。

帰りの車の中でも
家帰って来てからも
ご飯食べてる時も
お風呂はいってる時も
夜寝る時も

呪文の様に
「ママが居なくて怖かったんでしょう?」
「ママから離れちゃダメなんだよ?」
と繰り返し言うたび
泣きそうになりながら
「はい。」と返事する。

怒り口調じゃなくて
すごーく優しい口調で
言ってるのに
泣くというwww


よっぽど怖くて不安だったんだろうなw

これで懲りてくれれば良いんだけど。。

懲りずにまた
私の側から居なくなりそうで
第三子が産まれるまでは
だいちゃんと2人での買い物は
厳しいなと思いましたアセアセ

このまま見つからなくて
警察に行く様になるのかなとか
誘拐されてて
アスピリン飲めなくなって
脳梗塞になっちゃうのかなとか
だいちゃんは泣かずに居るんだろうな〜とか
ものすごく考えて
だいちゃん居なくなって
不安で私も泣きそうになりました。







以後気を付けます。。

{8DEF05D5-3DDF-4CEC-9D4D-893A617DF56E}
写真は最近のだいちゃん。
大好きなトトロの人形を
抱っこして寝る所が
物凄く愛らしい♡♡♡←親バカw

今も同じ布団で
イビキかいてトトロ抱いて寝てるだいちゃん♡
癒しだわ〜ラブ



長いブログを
最後まで読んでくれて
ありがとうございました。