☆生後8日目。赤ちゃん本舗購入品☆ | ♡*Y’s Finland Life*♡

♡*Y’s Finland Life*♡

2012年12月22日 結婚式
旦那の転勤先【北海道】9年▷▶︎【東京】に在住6年目
現在、【フィンランド】赴任中...

2014年7月12日第一子 息子出産♡
2016年4月21日第二子 娘出産♡

今日は初めて搾乳をしてみました(・∀・)
手で搾乳したのですが…左右で合計30mlとれましたヾ(@^▽^@)ノ
まだまだ少ない量だけど、生後8日目でこれならいいんじゃないかな?なんて自己満ラブラブ

でも手で絞るのってかなり大変( °д°)
母が搾乳器を買ってくれるというので甘えて買ってもらいましたドキドキ

{7AEAE37F-0DCD-4C0E-8CE8-64C7C0CC6A44:01}
ピジョンの手動搾乳器とフリーザーパックドキドキ
フリーザーパックは80ml×50枚。
80mlも搾乳出来るかな?( °д°)
退院のときで一度に多くて60ml飲んでいたので、いつきの飲む量としても足りるかな?(^^;;
まずは明日早速搾乳して使用してみようと思います( ´艸`)


退院してからクーラーのない家は暑いかな?と思って短肌着1枚とオムツで過ごしていたのですが、手足が冷えているので短肌着とコンビ肌着を着せることにしました。
これで手足の冷えは改善されたのでやっぱり短肌着1枚は寒かったのかな?
赤ちゃんって暑がりなイメージだからつい薄着させちゃっていました(。-_-。)

コンビ肌着は4枚しか事前に用意してなかったので、買い足してもらいましたドキドキ
{78D6B530-265E-4BD0-A1AE-676ED73F8F44:01}
{3F05857F-22AE-4A66-8CA9-E9C941B3C6C5:01}
{7D1CC514-6CA7-4952-B648-DFDBD077D7D9:01}
これで7枚に(〃∇〃)
授乳やオムツ替えで汚れたりして着替えると洗い替えに4枚では足りなかったので助かりましたラブラブ

あとは、半袖のカバーオールの下に普通の短肌着だと袖が出るので、ノースリーブの肌着を探してきてもらいましたドキドキ
{B4AB04EC-FFD1-4D25-8626-FF76526CD3F8:01}
{BE8101E4-3BFD-4477-AE79-BE778D3D4B72:01}
メッシュで涼しそう(´∀`)
ただ、今年の夏はいつきが外出できるようになるのは早くてお盆過ぎだから、北海道ではそこまで数は必要ないかも( ̄ー ̄)笑
なのでとりあえず1枚ドキドキ

洋服も1着買ってくれましたドキドキ
{DE4063BB-7EDB-48FE-B4DF-037182AF4F44:01}
この服のデビューは木曜日の母乳外来かなドキドキ

オーボールも買ってもらいました(〃∇〃)
{912D5BAF-CB2C-41E1-8BEC-EA48D05BA69A:01}
ミッキーverドキドキ早くこれ掴めるようにならないかなー( ´艸`)
これからの成長が楽しみですラブラブ