北海道Trip4 リベンジ羅臼 | きもの いしき

きもの いしき

着物だいすき! な着付け師です!
東京で着付け、ヘアメイクを学び、ご縁あって福井県に移住。
着付け、ヘアメイク、ブライダルヘアメイクなどなどフリーに活動しています!




これで最後!笑
お付き合いいただきありがとうございます。




北海道最終日。


リベンジ羅臼!


リベンジの理由はこちらの記事へ





朝の天気はくもり。


出航を願って羅臼に向かいました。
ドキドキ。








少し霧が出ていましたが

出航決定!!!\(^o^)/







海上保安庁の流氷を砕く船

{69667005-AD2F-4B61-B3E0-F906B1F1E1B8:01}


日本で二隻しかないそう。










先に出ている調査船から
シャチの目撃情報ありとの連絡!

期待が高まります!





シャチの目撃スポットまで
船を走らすこと30分。。











{65C8A587-E645-45D3-BF62-9E0D4E4832A7:01}





いた!!
真ん中の黒い棒みたいなのが背ビレ








このエリアには大体300頭くらいの
シャチがいるそうなのですが

個体によって性格も様々。



今回見つけた子達は警戒心が強く
なかなか近くに寄ってきてくれません。







でも



子連れシャチラブラブ


{8837FA0D-C3E8-4979-81BC-BA0988A5814F:01}







背ビレの大きなオス

{D8632240-C848-4C87-B898-17EFA869B7A2:01}






近くなってきた!

{3146EDBC-2F7B-483F-8E37-1071D8796BEB:01}


{F212F94B-D3CC-4C5D-8E6E-09A27F5E4454:01}











{48E5B36F-E2A7-42DB-A78B-D3739A07C0DB:01}


これが一番近距離!!!






乗船していたお客さんは
カメラ片手に  
船体右側へ

左側へ


と移動しまくり!




みんなベストショットを収めようと
必死でした笑




シャチに夢中な大人達( ^ω^ )






息継ぎをしに浮上してくる
タイミングはシャチ次第。


さすが生物。行動が読めない笑






諦めずにリベンジしてよかったなぁ





クルーズ料金は少し高めですが
貴重な経験になると思います♪





海上はとにかく寒いので
暖かい服装のほうが無難です。

5月下旬で
薄手シャツの上に
厚手のパーカーでも寒いくらい。




雨の予報が出ているときは
長靴もあればなおよし!って感じです。

ライフジャケット、カッパは貸してもらえます♪







やっと書き終わった。。。
北海道Tripシリーズ、最後まで読んでいただきありがとうございました!


ただ楽しい、おいしい!だけでなく
深く考えさせられたシーンもたくさんあった北海道旅行。


それでも北海道はいいところでした!


今度行くときはまた違う発見が
あるといいなぁ!