体でおぼえる。ということ | きもの いしき

きもの いしき

着物だいすき! な着付け師です!
東京で着付け、ヘアメイクを学び、ご縁あって福井県に移住。
着付け、ヘアメイク、ブライダルヘアメイクなどなどフリーに活動しています!

久しぶりに振袖の練習をしてみました。







あれだけ練習した振袖、すっかり忘れていました‥



テキストを読み返し、練習。。

一番得意だった帯結びもすっかり抜け落ち、テキスト頼りに。


テキストを見てもなぜかピンとこなくて 


『こんな手順だったっけ?』
忘れてる自分にがっくりしつつ練習。




{7D2FF1D0-2FE9-4AB6-9885-9B92D165EAD4:01}


体で覚えたことは体が覚えてるんだなー。




今回は幸いなことに 手が覚えていてくれました。








着付けはトレーニング。
練習しなければ覚えないし、忘れてしまう。


私の先生がよく仰る言葉です。






他装ばかりでは自装は忘れますし、逆もしかりです


質を作るためには量が必要。




着付けって深いんですねーーーー
まだまだ。まだまだです。 




おはしょり短すぎー、帯位置低いー、裾が右に流れてる。。。泣

{9F53C2EC-3781-418D-976A-EB43893E936D:01}