こんにちわ![]()
![]()
![]()
〜穏やかな毎日が、ありがとうになる〜
図太く しなやかに生きて 老いを感じて田舎暮らし
自然の巡りに感謝して
自然農で野菜を作って 実りを使っていのち作り
人の在り方 生き方 考え方
いのちを調えながら
楽しくワクワクしながら綴ります
いのちの調理活動家
【いのちの調理人/愛と調和に生きる】伊藤 美知子です
私が移住して来て早いもので丸2年と3ヶ月が過ぎ
今年の高知は、台風が凄い![]()
![]()
![]()
![]()
発生しては消え 消えては発生して
なかなかの天候![]()
![]()
![]()
![]()
雨が降ればゲリラ豪雨のようだし、
なかなかここ数週間は、
本当に晴れ間が見えてもなかなか畑に立てない日々![]()
そんなことで、草の勢いは雨の影響で一気に勢いよく
モヤモヤの日々![]()
![]()
![]()
そしてやっと
昨日から少し台風の影響もなく、曇天
ソレでも朝陽は、すっかり秋めいてきました
そして昨日からやっと大智へ畑にゴーーーーー![]()
![]()
![]()
やっぱり大智は、ええね
相変わらずキュウリでかぁ![]()
![]()
![]()
そして草刈り途中に
冬瓜発見![]()
![]()
![]()
いやぁ、スイカがコレぐらいだと良かったんやけど![]()
そしてカボチャももうソロソロ
完熟かなぁ![]()
![]()
そして真桑瓜も豊作で流石にもう食べきれないので
自家製ジェラートに大変身![]()
![]()
![]()
ちょっとお味見![]()
![]()
うまーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり大智のエネルギーは、半端ない
この数週間のモヤモヤは
パワーチャージーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
軒先のゴーヤは、なんだかお疲れ![]()
人工土ではやっぱり栄養不足![]()
![]()
![]()
来年からはやっぱり大智へデビューだね
本当につくづく感じる
巷では、地球温暖化や環境汚染だというけれど
肥料も農薬も、水やりすらしなくても
野菜たちは周りと共存しながら、大智のエネルギーを
頂き、自己成長するべく、生きている
生きとし生きるものの最大の覚悟
実りを頂けば
種を残すべく必死に生かされて生きている
大智もまた意識と意思を持ち生かされ生きている
今日も生かしていただきありがとうございます
本当に老いを感じて、つくづく健康で居たいと感じるよね![]()
![]()
睡眠は、健康の基本
掛布も大切だけど、やっぱり敷もね
なかなかのコスパの良さと程よい弾力で、
コレはオススメ






