ただただ | 自然のある暮らし〜程よく楽しく

自然のある暮らし〜程よく楽しく

【いのちを調えること】

50歳を機に大阪から高知へやって来て自分らしく生きていくお話し


日常をただただ楽しく綴って
いきます。

皆さんの生きるヒントに
なれば幸いです

おはようございますウインクおねがい爆笑


〜丁寧に生きる

 穏やかな毎日が、ありがとうになる〜


いのちの調理活動家

【いのちの調理人/愛と調和に生きる】伊藤 美知子です


昨日の高知は、一昨日の午後からの雨も上がりええ天気に

なり、澄んだ空気と爽やかな風が時より心地よく吹く

日でした照れラブ爆笑


先週末は、地域の人からのご紹介で

もうかれこれ10年以来のお習い事に参加して来ました照れ


一つは竹細工教室

残念ながら、当日は今期の概要などのガイダンスと

顔合わせといった感じで、本格的に始まるのは、今週からなのですが、

竹を伐採するところから教えていただけるとのことで

ワクワクチュー照れラブ

山の恵みで、本格的に手仕事が出来るとあって

嬉しい限り爆笑爆笑爆笑


お野菜さんたちを乗せてあげられるカゴやザルが欲しいので、手前味噌で仕上げられるのは、本当に嬉しい


もう一つは、久しぶりフラダンス教室

大阪時代も、蒼井優ちゃんが主演の

福島のハワイアンズリゾートのフラガールを題材にした

映画に感銘を受けて習い始めた

ハマりにハマって通っていたラブ照れ


ハワイの文化の自然崇拝に感銘を受けたなぁラブラブラブ


あちらの方々は、特にお花 海を大切に思う

だから、ハンドモーションもいろいろなバージョンが

あるのは、キッとそんな想いや感情からなんだろうなぁ


ようやくココロが少しまた穏やかになったんだろうなぁ

ただただ今を生きることに夢中ながらも

違う切り口からまた自然と向き合うたくなったんだろう

なぁと照れ


そしてあの時とは違う感覚が胸に込み上げて

思わず涙が頬を伝う




そんなタイトな感じで週末を過ごして

さすがに畑にはいけずガーンえーんガーンえーん


昨日は何がなくとも

畑にゴーーーー


仕事帰りに、一息は着かずに畑に行く

ついついひと息着くとズボラの虫が出て来る笑い泣きニヤリ笑い泣き

行ってしまえば、現金なもので

みんなの笑顔にワクワクするチュー照れラブ



ジャガイモさんが、さらに大きくなり



キヌサヤさんも身をつけ



ネギさんは、ちょっと欲張りすぎてガーンガーンガーン

なかなか草刈りが、

むずいーーーえーんえーんえーん


夕暮れを背に、

草の合間にいるネギさんを眺めながら

ただただ私は、

ここに来て畝にいるジャガイモさんたちに

話しかけながら、草刈りをして

ただただ寄り添うだけなんだなぁ


上に蔓が伸びるなら、掴まれるところを作り

朝露で寒さを感じるなら、草のお布団で

暑さを感じるなら、草を刈り

ちょっとだけ疲れを感じたなら、栄養たっぷりの菜種粕


あとは大智が、太陽が、風が、月が、虫が

自然の巡りが見守り、育ててくれる


その情景をただただ私は、自然の巡りに添い

見せて頂いているだけ


そして実りには、その営みに感謝して


地域の人からの

暗黙の

毎日毎日 草刈りに精が出るもんだ

という声が聴こえて来る


当たり前のことと感じるか

全ては大いなる存在に真理という名の法則で

一寸違わず動いているとしたら


大阪時代は、ある意味しくじり先生笑い泣き笑い泣き笑い泣きまっしぐら

だっただけに

この情景を感じるようになれたことに

感謝だなぁ


今日ももう少しすれば夜が空ける

その時にゆっくりと湯船のお湯が冷めるまで笑い泣き笑い泣き笑い泣き

入浴が出来るこの時間もこの上なく至福の時

文明の利器の電子書籍を読み

今日のやりたいリスト、昨日の反省と嬉しかったことを

回想して身体を洗い出る


今日も生かして頂いてありがとうございます


まだまだ朝夕肌寒く感じる高知

今回の夏野菜の苗はちょっと寒さ対策を

してあげれなかったので、若干小さめガーンえーんガーンえーん


小さく産んで、大きく育てるかぁおねがいウインクニヤリとも

感じたものの

ポチッとおねがいウインク


移住して来た当初の私には、なかなか必要とあっても

躊躇せずとも、

使い切るとココロに誓って購入したもんだ笑い泣き笑い泣き


本当に感謝だなぁ