こんばんわ![]()
![]()
![]()
〜丁寧に生きる
穏やかな毎日が、ありがとうになる〜
いのちの活動家
【いのちの調理人/愛と調和に生きる】伊藤 美知子です
今日は早朝バイトが思いの外早く終わって、
高知のええ天気に誘われて、洗濯をして
昨日のバイト先の先輩から頂いた初物のタケノコで
ご飯を炊き、新鮮なうちのお楽しみタケノコのお刺身を
堪能して、エネルギーチャージ![]()
![]()
![]()
採れたて新鮮なタケノコはやっぱりうまーーーい![]()
![]()
こういう瞬間が日本人に生まれて良かった![]()
![]()
と
つくづく思う
そして先般から、やっていた夏野菜の畝がようやく立ちました
その矜持に至ったのも
下記の記事が目に止まったこともある
特に共感したのは、下記の一説
あなたね、社会と企業を混同してますよ。社会というのはね、あなたが言うようにみんな自由だ。どんな主義主張を持とうがかまわないし、自由に振る舞える。そうでないと、社会はおかしい。
だけど企業ちゅうのはね、社員たちを食べさせて、税金を払って国に貢献して、そして会社を成長させて社員の将来まで保証せんといかん。
そうしようと思ったらね、それなりの企業としての性質ちゅうか意志が要るんです。その意志に従って企業は成長していくんです。だから企業と社会とは別なんですよ。混同したらダメですよ
このシンプルカツ奥深い言葉は、
まさに【真理】というべきことではないでしょうか?
昨今の諸外国からは、
もう日本は【衰退途上国】と囁かれているようです![]()
経済はもう崩壊寸前で
物価が高騰し、税金比率においては、6割に達しそうな
勢いで、物質主義だけではもう到底生活を維持するには
難しいところまで来ています
ソレでも国民は不平不満どころか耐えに耐えながら
どうにかなると信じて止まない
都心部で非正規雇用の方々は、大変な苦労をされているんでしょう。
常に何かに怯え、不安を抱えて、
生きているんだろうなぁ
ソレでも自由に憧れて、しあわせになりたいと
しあわせになれると信じて生きている
でも
この稲盛和夫氏のことばの通り
この地球という星は、【大いなる存在】のルールに
可もなく不可もなしに乗っ取って動いている
ソレがまさに【真理】というものなのかと
つくづく感じる
例えば、桜の花は可もなく不可もなしに春になれば桜の花を咲かせるように、翌年向日葵の花は咲かない
自分という存在もまた明日も明後日も肉体が亡びるその日まで自分という存在でしかない
肉体の中の細胞が、自律して動き、存在を現象として形作っている
その細胞は、飛び出すこともなく存在する
そして細胞自身が自ずから自律して動くものもあれば
意思に従い動くものもある
そしてその細胞も一定の期間を動けば滅する
稲盛和夫氏の著書に、【志とビジョン】という文言が
よく出て来ますが、まさにこのルールに則って生きることこそが【真理】に愚直に添い続ける秘訣だと
仰りたいんだとつくづく感じる
唯一無二の存在の自分が自分であると
いうことを常に問い続け生きること
ソレこそが志なのではないでしょうか?
そして
【必死】に生きること
全ての存在は、生きて 多かれ少なかれ病み
老いて 死にます
その巡りの中で、
全ての存在は、世のために存在します
花も虫も人も多くのものと可もなく不可もなしに
共存共栄しています
ソレを踏まえて人は、ビジョンを持って生きることが
できる唯一無二の存在です
私もようやく本格的に畑に立ち、
そんなことが感じられるようになって来ました
そして
ある知り合いの数人から
ここ数日間で
すっごくココロ打たれる
執筆活動とかしてる![]()
![]()
![]()
いやぁ
いやぁ![]()
![]()
![]()
誰かの受け売りを自分の感性で伝えてるだけなんだが
![]()
![]()
![]()
ソレに
夜の過ごし方が読書しかないんです![]()
![]()
![]()
↑
やることないんかぁって![]()
![]()
![]()
って感じてるんですが
楽しいんでね![]()
![]()
![]()
![]()
ソレでも
日々の徒然でも
誰かのココロに届いたんなら
ソレは
ソレでblogでアウトプットした甲斐あったのかなぁ
なんて![]()
![]()
![]()
ソレを通して
少しずつ
私が私らしく
生きることを常に意識して
そしてそう遠くない明日には
みなさんに形あるものでお届けしたいと感じる
今日この頃
そしてこのblogも
誰かのココロに届けば幸い
今日も生かして頂いてありがとうございます


