こんばんは

【食といのちの調理人】小石 倫子です

今日の大阪は、朝から結構な雨が降り
私的には、自分の新たなことへの感謝と対応かなぁと
と思うのも
無事に
高知県安芸郡奈半利町への移住
決定











関西のパリッとおばはんパワーを炸裂させてしまったものの


↓
昔の人はよく言ったもので
一度吐いた唾は飲み込めん

てな感じで、
少々先週は
ひとりの自分は
それで不合格になったら、
地域住人9人の崩壊寸前限界集落にして、まだ分かっとらんのか

まぁご縁がなっかったと


毒舌を吐いてみたり
もうひとりの自分は
それってやっぱ、傲慢さを見せてしまったかぁ

自由の介入だったかなぁ
と揺れ動く自分を俯瞰しながら
悶々と過ごす1週間
ですが、天の采配は、
自然と向き合い、自分を俯瞰しながら自立させて肉体が滅びゆくその時まで顔晴れ

になりました
と言いつつ
めちゃくちゃ、嬉しくて
それが少し浮き足立ってたようで
本日は
天からの
喝











といってもやっぱり
愛でした



1つ目は、朝のバイトへこの1年半、きっちりと
無遅刻で貫いて来たというのに、
今日は朝寝坊




喝



2つ目は、
Facebookでサーフィンして
久しぶりに電車に乗って座談会に参加し、有意義な時間を過ごすことが出来たのですが、
道中の電車の車中で会っちゃいましたよ
自粛警察




本当に居るんですね
日本人のアイデンティティの歪みを見た気がする
その分、私のエネルギーと波動はダダ下がりでした


そして
心に決めましたね
環境には負荷かけちゃうけど
今は私、車移動します





ってね
だって
見ず知らずのおばちゃんに←私もか


あんた、マスクしてないって犯罪行為やで







って
もう完全に集団的無意識に支配されている


完全無視しましたけどね
座談会でも、集団的無意識に支配されそうになることに違和感を感じているというお話が多かったですね
そういうお話しを聞いたり自粛警察しているおばちゃんに
自分を
愛してます







ですよね
3つ目は、
駅の駐輪場から自転車がはみ出していたようで
撤去





と
喝







何とまぁ
乱高下激しくそれでいて
全ては
原因と結果
誰を責めることもないし、可もなく不可もなしで全ては私が決断したこと

人生の全ての答えは自分のココロと魂の中にある
ちょっと金曜日の結果を聞いて
浮き足立ってた私


まだまだですなぁ




でも以前の私よりは俯瞰しながら自分を見てる

お後がよろしいようで
