頂きました!種 | 自然のある暮らし〜程よく楽しく

自然のある暮らし〜程よく楽しく

【いのちを調えること】

50歳を機に大阪から高知へやって来て自分らしく生きていくお話し


日常をただただ楽しく綴って
いきます。

皆さんの生きるヒントに
なれば幸いです

食といのちの調理人 小石 美知子です爆笑ラブ

いやぁ、昨日は大阪もたくさん雨が降りましたねニヤリ

さてさて、自然農をやっていると
本当に先輩方が親切で種まきの時期の作物のタネを
今回も頂きました爆笑ラブ照れ

今回は
広島県の在来種の種だそうで
小豆【御器ねぶり:ゴキネブリ】別名ワンハゲ

ゴキブリでも器を舐めてしまうほど美味しいんだそうです笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
芽が出るとこんな感じだそうですニコニコ

可愛いですねラブ照れラブ

芽が出てくるのが楽しみです爆笑

それと大豆を頂いたのでそちらも

先月、黒豆を植えたのですが、残念ながらカラスに種を食べられてしまったようで一向に芽が出てこないガーンびっくりショボーン

少し遅いかも、リベンジ

今回は防御策としてネットで覆ったニヤリ

ふふ〜ん爆笑照れ

今度はあげないもんねてへぺろ