10日ぶりの元氣 | 自然のある暮らし〜程よく楽しく

自然のある暮らし〜程よく楽しく

【いのちを調えること】

50歳を機に大阪から高知へやって来て自分らしく生きていくお話し


日常をただただ楽しく綴って
いきます。

皆さんの生きるヒントに
なれば幸いです

食といのちの調理人 小石 美知子です爆笑

いやぁ、今日は爽やか〜を通り過ぎて、暑く感じる1日でしたねびっくりニヤリ

今日は、2ヶ月ぶりの赤目自然農塾の集会の日でした爆笑照れ

私自身は、自分の畑と田圃のこともあるので、10日ぶりおねがい口笛

でも皆さんとは2ヶ月ぶりで、なんか嬉しい爆笑ラブ

みなさんもやはり日頃から自然の恵みいっぱいの

食事を心がけておられるからでしょうか、

元氣なお顔が拝見でき、嬉しい限りでした爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

いよいよ畑のスナップエンドウが、大きくなって来ました

来週あたりは食べ頃でしょうかラブラブ

カボチャの苗も、ウリ虫さんにちょっと食べられている感がありますが、どうにか花が咲きましたウインク

来週には、ウリ虫さん予防策の行燈を!と先輩からのアドバイスビックリマークビックリマークビックリマーク

どうも、畝の草刈りをし過ぎて、少々土肌が出過ぎている傾向もあるそうで、虫さんに目をつけられてしまいましたえーんえーんえーんえーんえーん

土手の草取りをしてさらに畝肌に!

いやいは、
虫さんも本氣ですからーーーーー

最初は、イノシシさんにも
本氣ですからーーの洗礼を受けたのですが、どうにか私の本氣度爆笑ラブニヤリが伝わったようで、
今回も、先輩方のアドバイスでどうにか乗り切りますニヤリウインク
わたしも
本氣ですからーー
爆笑ラブニヤリ爆笑ラブニヤリ


でもやっぱりいいです。

なんか楽しいです。いのちの営みと大地の恵みを受けながら、作業をする。

この時期は、ほぼほぼ草取りがメインですから、単純作業。そういうのは、意外と嫌いじゃないないので、
ある意味、どんどんノリノリになって来るので笑い泣き

今日は汗ばむ感じでしたが、汗がサラッとしているというか、なんかウキウキします。

来週には、初スナップエンドウを頂きますウインク

帰り道は、スズランの群生地にちょっと寄り道すると
可愛い可憐な花を咲かせてくれていました。

ありがとうラブラブラブラブラブ

巷では、新型コロナウイルス🦠で、右往左往の社会情勢で、自粛要請の影響から派生して、自粛警察というような不安な気持ちを持て余して、他人を批判するような強行な手段を取られる人もいるようですが、

こういう自然の恵みや営みに触れると、個人的ではありますが、

ただそこにあるこということが、

どれほど尊く、どれほど素晴らしいことかが

まさに何も足さない、何も引かない

ただそこにあるだけ。