4月まとめ | オタクがQMAをやるブログ

オタクがQMAをやるブログ

主にクイズとかオタクのこととか旅行とか

どうも、ブログサボり太郎です。

完全に毎日書かなくなってしまったブログです。


とりあえず以前の記事以降のこと書いていきましょう(もうあやふやだけど)


甲府大会

ゲームパニック甲府でクイズ大会が4年ぶりに開催されるということで次いつ行けるか分からなかったので、記念参加してきました。


モチベ落ちてたわけじゃないけど、多分1月のヒトツバシ以来のクイズ大会です。


ルールはジャンル封鎖で準決勝まではHARD禁止でした。


大会前にこういうルールは結局マルチが強いと思ってたので総合力がかなり低い自分は火力ゴリ押しでマルチ形式仕込もうと思って社順とかやってたんですが、時間なくて纏めも出来ず結局断念。

いつもの形式でいいや〜ってなりました。



そういえば自分の足で甲府行ったのは初めて。

こんこよー@メディアさんに身延線の読み方教えてもらいました。

延って「のぶ」とも読めるやん…。


3時間くらいで到着。

各方面からクイズ自信ニキが参戦。

久々に会えた人もいて楽しかった。



DARWINさん(ライ他)→どんぶりさん(芸グル)→僕(アニ並)→ぴーたんさん(野球)


全国各地によく見かける関東勢2人と地元の強豪という組み合わせ。

勝ち目薄いですが、ぴーたんさんとDARWINさんはメインの理系は牽制するし、上の方に取っておくだろうと思い、そこは安心してましたが、他薦は予測出来ず。

グラフ見てアニゲにしましたが、並べ替え以外は出来ないのでアニ並に。

前の試合のアニ並の引きが弱すぎて不安でしたがしょうがない。



開幕のライ他は2問全滅の4ミスで大荒れ。

流行語、本当に難しい。計画運休を計画停電に3名はしてたけど、ワイ将はそれすら出てこなかった(論外

2セット目は🔥🔥芸グル🔥🔥で絶望。

自分だけ3単不して終了しました。

有名バンドの出身地くらいは当てたかったですね…。

アニ並は最初5問は川の流れの如く、流れていき最後のブレイバーンの初見問で捻り出して2人に1×付けた程度。

最後はライ択とか社タイかな〜と思ったら野球。

メジャー問の4択を間違えで終了〜。



敗因:ライ他に見えて芸グル(いい加減やれ)(辛い)(時間と金が欲しい)


お腹空いてたので隣のびっくりドンキーでハンバーグ食べてました。



大会後はあの噂のぼんち食堂での飯会とかありましたが、翌日のこと考えて先に撤収。

次回こそは行くぞ。

お会いした皆様、ありがとうございました〜。


自分へのお土産でほうとうを購入。

翌日に頂きました。

美味しゅうございました。






話変わりまして、カラオケ行ってきた話。
















とりあえずセトリだけ貼っときます。

僕入れて3人で行ったのですが、お二人が最近の音楽強強マンだったので改めて音楽の知識ないなーと思いました。

アニソンばっか聴いてても(いうほど聴いてないけど)よくないのでYOASOBIとかAdo辺りは追っていきたいですね🎤

時代に取り残されるオタク。


労働

繁忙期もそろそろ終わるのでそれを乗り越えれば一旦は落ち着くのでそれまでは頑張りたい。


ソシャゲ

最近,ブルアカしかやってません。

デレステとウマ娘はログイン勢。

しばらくブルアカ一本で他は適当にやります。

ストーリーがいい。


5月も毎日投稿出来ないかもだけど時間見つけて更新したいですね。


おわり