新しい習い事…

それは…

なんと英会話!!!


洋画吹き替えの製作会社ACクリエイトが始めた、
ハリウッドビジネスの英会話。

私の英語力は中学英語レベルで止まってますが、
毎週ネイティヴの先生からマンツーマンで授業を受けています。
最初はボキャブラリーの無さを痛感しましたが、それでも楽しいです!

K-メソッドという、『自分が言いたいことを言えるようにする』学習法。
毎週の授業までに、『自分が言いたい文章』と『自分で訳してみた英文』を7つほどメールで提出します。
授業当日、気持ちが伝わりやすい翻訳が二種類、提示されます。
それをネイティヴのティーチングプロと一つ一つ確認しながら学びます。

自分で辞書をひきながら考えると、小難しい文章になりがちなのですが、
提示された翻案はとても分かりやすい!
毎回、なるほど~!って思います。

バイリンガルサービスのHPに私の授業の記事が載ってます。

今日の授業の一例…
日本語
『心残りはジンギスカンが食べられなかったことです。』
自分で考えた英語
「I regretted to couldn't eat Jingiskan.」
ティーチングプロの英語
『I regret that I couldn't eat Mongolian barbeque.』
『I wish I'd had Mongolian BBQ.』
ジンギスカンは和製英語でした。。。
「心残り」をなんて訳そう…と小難しく考えてましたが、
wishとは!
言い換えに、目からウロコな今日でした。

御成門駅すぐのビル8階。
東京タワーと増上寺という絶景を眺めながら
ハリウッド英会話にトライ!!
{93906994-F7C1-40A4-BEFE-C89632BA1F92:01}

4回のレッスンでこんな感じ。