先日、『地域子育て支援拠点で働きたい人のための学習会』の講座へ。

支援者として「聞く」ということとして、柴田朋子さんから学んできました。

 

支援者ってなに?

携わるようになってからこれはずっと問いつづけている。

そんなことを保育園のお母さん・拠点活動をされてるベテラン支援者さん・若い支援者さん・これから何かできたらと思っているお母さん。

いろんな方と共有したり、経験を教えてもらったり、交流したりという時間のなかでまた深まりました。

 

ちびっこ冒険ひろばで

親子にかかわりながら

大切にしているのは

場に出て何かをするではなく、どこで出てどこで引くか。

つながる種をまいたらあとは引く。

いるようでいない。

 

親も子も安心安全な雰囲気だけ。

それだけ・・・

 

そしてそれは全部自分の子どもとの生活に還ってきているなぁと気づく。

伝えるでもなく

導くでもなく

その瞬間、安心できる関係でいるか。

相手が必要なときに手の届くところにそっといるかどうか。

 

きっとそれは子どもとの関係だけでなく

人との関係において大切にしたいことだな・・・

 

講座にいらした保育園のお母さんは

想いがあって育休後のおしゃべりカフェを

開催したんだって。

聞いていてわくわくしたなぁ!

今日は緑区のお母さんたちと子育てを通じて地球のことについて

話してきたよ

 

そんなつながりがうれしいな☻