「あとでね」
「今度ね」
そんな言葉をたくさんつかってませんか?
わたしも毎日どんなけ使ってるんだろう…

「ちょっと待っててー」
って2歳の娘も言うくらい(笑)

でね
ちょっと待っててー
がダメとかそーゆーのじゃなくて。

ちょっと待っててー
は言われたらものすごく悲しいときがあるっておはなし。

気持ちがさ。動いたときや感情が湧いてきたときは待てない。

これ夫に「あとで聞くね」を
言われるのが続いて。
前ならあとまで待ってたんだけどね。

感じることを意識できるようになってきたらね

このあとでねは
二度とないと感じたの。

もちろん、後で話せるし説明もできる。

でもね。
話せるし説明もできる程度なの。
伝えられないと思った。

もちろん
相手がどう感じるかは相手次第だから
伝わらなくても伝わってもどっちでもいいんだけど。

そうじゃなくて
「あぁ、もうあの時はあの時であって時間がたったら過去でしかないんだな。あぁ、もう伝わらないや。」
ってわたしが感じたの。
説明はできるけど、そこに動く感情は全然違うの。

だから子どもは
「今日学校どうだった?」
なんて聞かれても
「あぁ、楽しかったよ」
とか
「べつにー」
でしか答えようがないんだろーな。

悲しいことも
楽しいことも
怒りも
びっくりしたこともあるけど
気持ちが動いたのはその時だから
あとから話すのは説明なんだよね。

「おかあさん、見てキラキラキラキラ
「おかぁぁさん…えーん
の言葉とともに輝いた眼や涙がとまらない眼を大切にしたいなぁと思った夜でした。

今は今でしかないなぁ…