2023/07/14、、、ゼリーの日なのか… | nandemo_ari~na☆彡

nandemo_ari~na☆彡

何でもありなゴチャマゼ日記
とにかく何でも言いたい放題、それでもよければ…

カップ入りゼリーの好きな味は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
2つもあるよ!(笑)
 
 

ゼラチンの日

日本ゼラチン工業組合が2004年に制定。

ゼラチンがフランス料理によく使われることから、フランスを代表する記念日であるパリ祭の日をその記念日とした。

 

 

ゼリーの日

日本ゼラチン工業組合が2005年に制定。

ゼラチンを主原料とすることから「ゼラチンの日」と同じ日を記念日とした。

 

 

そっかそっか・・・

パリ祭,フランス建国記念日

1789年のこの日、パリ市民がバスティーユ監獄を襲撃・占領し、これがフランス革命の始りとなった。1880年から祝日となった。

1932年の映画Le Quatorze Juillet(7月14日)の邦訳名が『巴里祭』だったことから、日本では「パリ祭」と呼ばれる。

 

 

今日はパリ祭、バスティーユ陥落の日、、

オスカルの命日だぁ~~ニコニコ

 

単純なんですぐそっちに話がいってしまうなー(笑)

 

 

オスカルと言えば、先週だったっけか?

 

初演の「オスアン」編(花組)の放送がありましたねー(スカステ)

 

 

オスアン編でも唯一オスカルがドレスを着て舞踏会出席という

貴重なベルばらですよ!!(NHK収録だったから画質が違う)

 

安奈さんの美しかったことったら…ラブ飛び出すハート

 

オンタイム出来てしっかり見ましたよ!!目

 

 

やっぱり安奈オスカルの「フランスばん・・ざ・い・・・」

あの絶妙な間が好きです!ラブラブ!

 

ちぎちゃんのオスカルがとてもそれに近かったから

2番目がちぎちゃん!(笑)

 

もちろん、ちぎちゃんも安奈さんに負けずと美しかったです!

 

だから7月14日は、、、

 

バスティーユ陥落で、オスカルの命日

 

ってのが1番ですねー(ゼリーは特に…寒天の方が好きにひひ