新しい地図の

幕張で開催予定のファンミが再延期になり

抽選に申し込んでいたのが

取り消されましたガーン

しょうがない笑い泣き

開催が決まったら

また 残りのチケットの申し込みは

あるみたいなので

まだ チャンスはあるかな


と言うことで

昨日 

新幹線の切符を

キャンセルしました


イベントが中止になって

行けなくなったのは

手数料なしで

払い戻し出来ます


ネットで購入しているのですが

紙切符を出していなければ

電話か窓口で


ということで

まず 電話をしてみましたが

音声案内で

「webでしかできません」

みたいな案内びっくり

①webでのやり方の説明

② …  (忘れました笑い泣き)

と言われてたので

①では無い(と思う)ので

② …通じたら回してもらおう


しかし

「混雑して…」のアナウンス


待つのもなんなので

窓口へ行くことに

徒歩5分かかりませんが車でてへぺろ


窓口の方

正直愛想悪いです


最初に

「できません」

って言われてガーンプンプン

ホームページに書いてあるとか言っても


eチケットでSuicaに登録してあるんだけど

Suicaはあるのかとか

紙チケットじゃ無いとダメとか

正直

『知らねえよムキー』って感じで

ホームページには

「決済したクレジットカード持って来て」

って書いてあるだけだし

詳しい事はそっちがわかるだろ

って ちょっとイラっチュー

結局

クレジットカード渡して

それで日にちとか確認して

キャンセル料無しで

払い戻ししてくれました

正直

説明しなくても

すぐわかるように徹底してて欲しい


確かに小さい駅だけど

お客さんはいるんだから


電話はつながりづらいから

窓口へって書いてあるんだから


でも 

自己申告だけで

どんなイベントがなくなったとかの

確認は一切ありませんでした

まあ

ホームページみても

『コロナの影響で行けなくなりました』

でもいいみたいなので


手数料無しのキャンセルは

ありがたいですね

紙切符さえ出していなければ

手数料自体も

そんなに高くは無いんですけどね

それでも

イベント行けない!

手数料取られる

じゃ悲しすぎます

微々たる金額でも

ちりも積もればキョロキョロ

ですよね爆笑


コロナが終息して

東京へ行ける日が

早くきます様に


主人とも

「東京 行きたいね」

って話してます笑い泣き