続きです
娘も良くなり、あぁやっと通常運転
でも子供達は在宅でうるさいし
四六時中何かしらの音が聞こえる
途切れなく音が耳に入ることは
かなりストレスだと実感しましたね
三男、手足口病
8月に入って早々
三男の手足に発疹を見つけました
幸い発熱はないので、そのまま経過観察しましたが
2日後に次男が発熱
またー!!
もちろん発疹と共に
というわけで2人まとめて小児科へ
次男がなかなか解熱しなくて
翌週から旅行を控えていたので
塾も休み、他の子にも感染しないように
気をつけて生活しました
2人とも口内が酷くて
食事に気を使うのが大変でした
幸い対策のお陰か、次男も快復して
長男や長女も無事だったので
予定通り沖縄旅行へ
旅行記事はまた別途書きたいのですが
ここでも長女が自家中毒を発動しそうになり
慌てる一幕もありました
あっちもこっちも、ケアすることが多すぎて
母さん1人では足りません
父さんのアンテナは無いに等しい故
三男、虫歯
連休最終日だったかな?
急に歯がいたいと言い出した三男
夫と歯磨きしてる最中だったので
もちろん夫が連れて行くだろう…
と思ったのに
全然予約取らんやん
は?
歯だけにな
もちろんすぐ予約して連れて行きましたわ
まったくもー
そういえば歯科検診の案内が来てたので
他の子全員分の予約も入れまして
来週連れて行く予定です
もし夫なら虫歯治療のミッションコンプリートで
帰ってくるだろう
これでいいのだ(と言い聞かせて)
三男、自家中毒
お盆休みが明け仕事に忙しい今週の水曜
急に三男が発熱
それくらいはよくあるパターンなのですが
この時は違って全く食欲がない
翌朝も全く生気がないというか
会議の隙を見て小児科へ行こうと考えて
7時過ぎから勤務始めたんですよ
え?夫は何も考えずご出勤されてましたよ
いいのいいの、自発行動は期待しません←
そしたら嘔吐
またすぐ嘔吐
え?もう一回?
何回吐くん??
6回くらいは吐いただろうか
母はピンときましたね
あいつや、と
午前中の会議を欠席させてもらい
朝イチの予約で受診
これがまた予約が取れなくてね…争奪戦なのですよ
ケトン4+であなたもですかー!
ということで点滴コース入りましたー!!
ちなみに娘も朝から発熱だったので
ぐったりさんをお2人連れてます
私がぐったりだよー
丸っと3時間かかったもんね
で!点滴待ち中に夫にLINEしたんですよ
そしたら午後から在宅にするって返事が来たから
帰りにスーパーに寄って帰りますと伝えて
ひな鳥さん達が
スイカ食べたいっていうから1玉買って
長男もいるから、みんなのお昼が必要だし
でも午後の勤務まで時間ないし
うどんなら全員食べられるね、と
病人以外には天ぷらも買って
帰宅してすぐ夫の分のお昼も準備してたら
帰ってきた夫の手には
自分の分だけの弁当
しかも〇〇スーパーの
地産地消で美味しいフルーツやお惣菜が売ってる
家からちょっと距離のあるスーパー
は?
これはさすがに…
何も期待してない私でもハタラツ
私がスーパーに寄って帰る旨伝えてあんのに
お前は自分の分だけ買ってくるんかい
なんなら家にお腹を空かせた長男もおるけどな!
あほちゃう?
くそちゃう?
夫は夕飯に食べます…と言って
冷蔵庫にしまってました
自分だけ唐揚げ弁当かよ!
真横に食べたくても食べられん子がおるのにな!
そんなに食べたいならイートインスペースで
食ってから帰ってこいや!
で、夜は夫に全て任せる同盟を締結させたのに
鶏肉どうすればいいの?
味付けは?
ってギャーギャーうるさい
仕事に集中できんやん
仕方ないのでおかず作って
私もお昼食べてなくてお腹空いたから
結局一緒に夕飯食べて
大幅なタイムロス!!
くっそー!!
休んでも仕事を代わってくれる人はいないので
必死のパッチで残業するしかないのです
三男と娘、マイコでした
ようやくリアルタイムのお話ですよ
水曜から、全然解熱しないお2人さん
昨日の朝からは変な音の咳をしまくってるので
絶対アイツやん
次男からもらってますやん
で先ほど受診しまして
もちのろん、マイコプラズマ陽性いただきました
幸い肺炎の兆候はないとのことで
お薬をいただき様子見です
もちろんくもんはお休みしましたので
夫は在宅していましたが
新しい宿題をもらってきまして
やっと一息ついたという訳です。
お昼もままならず、午後は次男の塾のガイダンス
ストレス発散したーい!!
え?ちなみに夫は
欠かさず打ちっぱなしの練習に行ってますけど?
『夜に行ってるんだから、誰にも迷惑かけてない』
だそうです
ハラタツー!!
お前が半分、いや1/3でも分担してたら
私だって夜におでかけ出来るわ!
なんで毎晩残業せないかん状況か
思いを馳せろ!
現場からは以上です
中学2年生の長男が受検するんだって!
頑張ってー!